京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up7
昨日:11
総数:249355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

放課後まなび 始まる

 今日から放課後まなび教室が始まりました。

 放課後まなび教室でのきまりをしっかり守って勉強することを約束しました。

 画像は,2・3年生のまなび教室での様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会3

 ポプラグループに分かれて自己紹介をしました。

 これからこのグループで1年間,縦割り活動を行います。

 みんなでよろしくお願いしますと声をかけていました。

 その後,運動場に出てグループごとに楽しく遊びました。

 6年生が会を盛り上げ,支えてくれました。
 これからもさまざまな活動にリーダーとしてがんばってください。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会2

 全校のみんなのメッセージの入ったプレゼントをポプラグループの代表から受け取りました。

 メダルをかけてもらい,笑顔でポプラグループのみんなのところに座りました。

 1年生もグループのみんなもとてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会1

 1年生が入学して約1ヶ月がたちました。全校のみんなで1年生を迎える会を行いました。

 学級代表委員が中心になって1年生を迎える会を計画し,そして,本日,司会進行してくれました。

 小栗栖小学校の旗の紹介も代表の児童がみんなに紹介してくれました。

 全校で1年生を迎える歌も歌いました。とてもうれしそうでした。

 1年生からもおおきな声でメッセージをみんなに送りました。
画像1
画像2
画像3

朝陸上,力強く走っています

 高学年の子ども達が,朝陸上に参加をして力いっぱい走っています。

 自分の目標に向かってがんばってほしいものです。

 
画像1
画像2
画像3

ポプラグループ会議

 縦割り活動として,ポプラグループ会議が行われました。

 これは,13日に行われる「1年生を迎える会」のためのものです。
 各グループに分かれて話し合いや歌・プレゼントづくりなど,当日の進行や活動のためにリーダーの6年生を中心に行いました。

 1年生を迎える会,みんなが当日に向けて,頑張っています。
画像1
画像2
画像3

生活向上発足式

 本日,生活向上の発足式を行いました。

 「おぐり すっこ 向上先生」が登場して全校のみんなに,生活リズムをよくしていこうと呼びかけだあり,発足式が進みました。

 各学年で今年度,調べる内容を確認し,全校で進めていくことを確かめました。

 
画像1
画像2
画像3

人権朝会と前期の学級代表紹介

 5月3日は憲法月間です。日本国憲法は「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の3つを基本理念としています。その中の「基本的人権」とは,だれもが生まれながらにしてもっている,人間らしく生きるための権利です。

 本日,学校においても「みんなのためにルールを守る」大切さや「丁寧なことば使い」を心がけることや「おおきな声であいさつ」を気持ちよくすることを全校で確認しました。

 その後,前期の3年生以上の学級代表委員の紹介がありました。小栗栖小学校のために,クラスのみんなのために,全校のために,話し合い,取組を進めてくれることでしょう。
 よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

今日から朝陸上

 今日から朝陸上が始まりました。5・6年生が集まり,リーダーの紹介から始まり,みんなであいさつを行い,ランニングから始まりました。

 気持ちよくランニングをしていました。

 これから1年間,みんなで声をかけ合いながら頑張りましょう。

画像1
画像2
画像3

集団下校

 町別児童会の後,集団下校をしました。

 新しい班長さんが先頭で,正しく安全な通学路を通って帰宅しました。

 明日も元気に登校しましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 委員会活動 放課後まなび教室 部活動(グランドゴルフ)
5/17 遠足1〜3年
5/18 避難訓練 避難訓練
5/20 小栗栖クリーン活動 放課後まなび教室 部活動(卓球 サッカー バレー)
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp