京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:248700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

朝陸上がんばっています

 今日も大変暑い一日でしたが,朝から高学年の子ども達が朝陸上をがんばっています。「練習はけっして自分を裏切らない」の言葉通り,みんなで声をかけながら力を蓄えてもらいたいものです。
画像1
画像2
画像3

早口ことば

 あゆみ学級では,あさの帯時間に早口ことばを学習しています。リズムに合わせてしっかり表現できるようにがんばっています。
画像1
画像2
画像3

給食の準備

 1年生の子ども達も給食の準備がスムーズになってきました。みんなで協力をしながらお友だちの机に運んでいきます。おいしい給食をたくさん食べてください。
画像1
画像2
画像3

4/30 今日の給食1

 今日の給食は,「牛乳」「ごまずに」「麦ご飯」「じゃがいものそぼろに」「みかんゼリー」でした。給食室前の掲示板には「ごまずに」のことが次のように書かれていました。「シャキシャキ歯ごたえ楽しいよ。ほそぎりり昆布もかめるかな?」
 1年生の子ども達もきれいに手を洗い,きちんとふき取って給食準備を行っていました。
画像1
画像2
画像3

聴力検査

 聴力検査は放送室で行いました。子ども達が必死で聞こうとしている顔は真剣そのものです。
画像1
画像2
画像3

視力検査

 新しくお見えになった養護の久下先生の説明をしっかり聞いて検査を行いました。しっかりお話を聞いていたので,視力検査もとてもスムーズに進みました。
画像1
画像2
画像3

4年2組 参観懇談会

 4年生2組も1組同様,社会科「くらしと水」の学習をしました。私たちの暮らしとの関係を考えながら発表していました。
画像1
画像2
画像3

4年1組 参観懇談会

 4年1組は社会科「くらしと水」を学習していました。自分たちと身近なものだけに興味を持って先生や友達の意見を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 参観懇談会

 5年生は,体育「リレー」の学習でした。暑さにも負けずに,保護者からの熱い声援を受けてがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 参観懇談会

 6年生は,社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習をしました。保護者参観ということもあり緊張しながらもがんばって学習しようとする姿はさすがでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp