京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:91
総数:388838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

自由参観3

3年生は体育「リレー」
チームで力を合わせてバトンパスをしました
算数「コンパスを使って円をかこう」
初めてコンパスを使って円を書きました
初めはなかなかうまく書けませんでしたがだんだんと上手に書けるようになってきました

画像1画像2

自由参観2

2年生は図工「光のプレゼント」
色と色を重ね生き物を作りました。
とても素敵な作品がいっぱいできたので作品を窓に飾りました。

画像1画像2

自由参観1

画像1画像2
お暑い中,自由参観ありがとうございました
子ども達の活躍をご覧いただけたでしょうか

1年生は図工「ひもひもねんど」
ひもを4本作って作品を作りました
とっても素敵な作品でいっぱいになりました

5月児童集会

5月の児童集会がありました。

各委員会から報告や呼びかけがあり,その後キズナスイッチの話がありました。

今回は,「夢をかなえるために大事なことは?」

『今,自分にできることを精一杯頑張ろう』
・早寝,早起き,朝ご飯
・宿題や勉強をまじめにがんばろう
・挨拶をしっかりして周りの人とつながりを持とう

というお話でした。

キズナスイッチをきっかけに,これから各学年で夢につながる『将来展望』についての学習をしていきます。

今日は初めてたてわりグループで集まり,今年一年たてわり活動で仲良くしていけるよう自己紹介をしました。
画像1
画像2
画像3

防犯教室

5月6日は,伏見警察署からスクールサポーターの方に来ていただき,『防犯教室』を行いました。1〜3年の児童を対象に,不審な人に出会った時の行動を実践してみたり,ひとりで家にいるときに誰かが訪ねてきたときの対応等をDVDを見て考えたりしました。地域には子ども110番のおうちもあります。それを知っておくのも大切なことです。いざという時に自分の命を守る大切な学習でした。
画像1
画像2
画像3

新年度が始まりました

いつも竹田小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆さまに発信していきます。
なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の過去の記事又はホームページ右上のカレンダーによりご覧いただくことができます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 お正月の集い  漢字教室
1/17 避難訓練(地震)
1/18 児童集会 5年長期宿泊前科学センター(午後)
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp