京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:32
総数:389362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

夏休みに向けて〈朝会〉

23日に朝会があり,24日からの夏休みに向けて校長先生からお話がありました。『学校内を歩いているとこんなすてきな場面に出会いました。1年生の廊下でカサコソと音がします。何かなと思い見てみると,1年生の男の子がトイレのスリッパを一所懸命そろえていました。「ありがとう,えらいね。」と言うとその子はニコッと笑いながら「僕,いつもしてるで。」と行って戻って行きました。その子にとってはスリッパを並べるといった行為はあたりまえの習慣だったのでしょう。こんなことがあたりまえにできる子どもたちが増えてほしいです。ごみが落ちていると一人が拾う,次の人も拾う,2人3人10人20人・・・と増えて400人の人たちがあたりまえにごみを拾ったりスリッパを揃えたりすればどうなりますか?そうですね。きれいになって気持ちがいいです。そんな子どもたちになってほしいと思います。』大人も子どももあたりまえのことがあたりまえにできるようになりたいですね。
そのあと生徒指導主任から,夏休みの過ごし方について, 1.生活リズムを崩さない「早寝・早起き・朝ごはん」を大切にしよう 2.計画的に家庭学習をしよう 3.安全に気をつけようをいう話がありました。自転車の事故が増えています。休み中も交通ルールを守って安全に気をつけて楽しく過ごしてほしいです。
画像1画像2

授業参観やまびこ学級

やまびこ学級では自分たちで育てて収穫したジャガイモを使って,調理をしました。いろいろ相談の結果,みんなの大好きなフライドポテトを作ることにしました。油を使うので少しドキドキしましたが,こんがりと揚がりとてもおいしかったです。
画像1画像2画像3

授業参観6年生

6年生は道徳で「ええとこあるやんかゲーム」を通して,友達から見た自分のいいところやなおしたらいいところ等を伝え合い,自分ではわからなかったもう一人の自分探しをしました。
画像1画像2

授業参観5年生

5年生は道徳の授業で「命の大切さ」について考えました。資料の中の人物を通して自分を大切にすることや感謝する気持ちについて話し合いました。
画像1画像2

授業参観4年生

4年生は国語『漢字の広場』の学習です。絵を見て,したことを中心に習った漢字を使って文作りをします。自分の作った文だけでなく,友達と交流することで同じ絵を見てもいろんな視点で考えることができるのだなと思いました。
画像1画像2

授業参観3年生

3年生は算数です。「よみとる算数」という学習で問題文から必要な情報を読み取り,考え方を根拠を示しながら説明し,さまざまな考え方を伝え合いました。。
画像1画像2

授業参観2年生

2年生は生活科で学習した「町をたんけん,大発見」で自分が見つけた大発見を,絵や文を見せながら隣の友達にわかりやすく伝えていました。
画像1画像2

1年授業参観

今日は授業参観でした。1年生は国語の「ひらがなあつまれ」という学習をしました。パズルのような文字の表から2文字の言葉,3文字の言葉・・・を集めて元気よく発表していました。
画像1画像2

選書会がありました。

画像1
5月29日・30日に選書会を行いました。
約1200冊の本の中から一人1冊読みたい本を選びました。
子どもたちは,ぴかぴかの本を一つ一つ丁寧に見ながら,自分のお気に入りの本を
選んでいました。
最後に,6年生みんなで,力を合わせて本を片づけてくれ,書店の方も「助かりました。子どもたちはすごいですね。」とおっしゃっていました。一生懸命働いてくれる姿はすばらしかったです!!

本はまた学校内で選定して,図書室に並べます!!
画像2

土曜日もがんばっています

夏のように暑い毎日が続いています。そんな暑さにも負けず,がんばっている子どもたちの姿を見るとこちらまで元気をもらってうれしくなります。今日は陸上と柔道の子どもたちが汗をいっぱいかきながら練習をしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp