京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up53
昨日:37
総数:387958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

児童集会

画像1
9月4日(火)の朝に児童集会をしました。
各委員会からの連絡と運動会に向けての話がありました。
運動会のスローガンも子ども達で決定し,やる気も高まってきました。

「とりめし」は大人気でした

画像1
 8月29日(水)の給食は、新献立の「とりめし」でした。食べる時に具をごはんにまぜるセルフまぜごはんです。朝から、「今日の給食のとりめし楽しみや。」と何人もの子どもたちに話しかけられ、楽しみに待っていてくれたことがわかりました。
「とりめし」の具は、鶏肉とごぼう、にんじん、しいたけ、しょうがを甘辛く味付けしました。とりめしは大好評で、1年生の子どもたちも「おいしくて早く食べられたよ。」と、満足気でした。蒸し暑い日が続く中、運動会の練習の声が聞こえてきます。しっかり食べて、体力をつけてほしいと思っています。
画像2

初日の様子

画像1画像2
今日から授業開始です。

朝の児童集会で,校長先生からロンドンオリンピックの内容から,友だちと協力して何かをする大切さについて,お話がありました。


学習会

画像1画像2画像3
8月23日学習会の様子です。

たくさんの子どもたちが,朝から元気に学習会へ参加していました。

明日からのいよいよ授業開始です。

8月3日 わくわくプラン相談会と学習相談会

画像1画像2画像3
夏の課題について,分からないことを相談しに子どもたちが来ていました。

相談会は,夏休み中にあと2回あります。
8月10日 10時〜12時
8月23日 13時〜15時

なお,8月23日は,9時〜11時に各クラスにて,学習会をおこないます。

理科クラブの様子

画像1画像2
京都市立動物園の職員さんに来てもらい,動物生態についていろいろと教えてもらいました。

さすが専門家だけあって,知らないことをたくさんわかりやすく教えてもらいました。

京のおばんざい「にしんなす」

画像1
 6月27日の給食は、一年に一度の「にしんなす」と「かきたま汁」でした。
給食では、ソフトにしんを使って調理しています。にしんを炊いた煮汁でなすを炊きます。にしんの煮つけは年に何度か給食に出るので、比較的食べなれているのですが、なすが苦手という子どもたちが少なくないです。
 初めてにしんなすを食べる一年生は、苦戦している子どもたちも見られましたが、「またつくってね。」「おうちでもつくりたいです。」と、給食室へのお手紙に書いてくれる子どもたちもいました。

竹田幼稚園の子どもたちが,プールに入りに来ました

画像1画像2画像3
先週,竹田幼稚園の年長組が小学校のプールに入りに来ました。

いつも幼稚園で入っている,プールより大きな大きなプールです。

小学校に入ってプールの大きさにびっくりしないための練習です。

金星の通過

画像1画像2
太陽面を金星が通過する様子を,休み時間に子どもたちが観察していました。

夢を育む言葉

画像1画像2
6年生の昇降口に,今年は写真のような掲示板を設置しています。

毎日田野先生がいろんな言葉を書いて,子どもたちに伝えています。

保護者の方も,通りかかった時に今日はどんな言葉が書いてあるのか,楽しみに見て下さい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 ほっこり子育て広場
3/13 たてわり遊び SOC閉講式 委員会
3/14 6年生をおくる会

学校だより

学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp