京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up72
昨日:77
総数:387729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

4年・5年自然教室(みさきの家)

画像1
3日目の朝です。天気は,一番いいそうです。
今日は,最終日です。これから,マリンランドへ行く予定です。

4年・5年自然教室(みさきの家)

画像1
2日目の麦崎での活動です。天気もよく,海に入るには最高の条件です。
たくさんの磯の生き物が見つかりました。

4年・5年自然教室(みさきの家)

画像1画像2画像3
1日目・2日目と天気もよくみんな元気よく活動しています。

4年・5年自然教室(みさきの家)

画像1
2日目の活動です。
麦崎で磯浜観察しています。
どんな生き物が見つけられるかな。

もうすぐ夏本番です

画像1
5年生の子どもたちが、プール掃除をしてくれました。
とっても一生懸命に掃除をしてくれたおかげで、ピカピカです。
水泳学習が始まるまでの間、プールを日光消毒しています。

フレンドフォーラム掲示板

画像1
一年間人権学習をしていく足跡を,放送室横の掲示板に残していきます。

学習内容は、以下の予定となっています。

5月は 「国際理解」
6月は 「同和問題」
9月は 「障害者理解」
10月は「生命」
12月は「男女平等」
1月は 「外国人問題」


今年度最初の本の会

画像1画像2
今年も本の会を実施します。

本の会は、中間休みに教員や保護者の方、図書員の子どもたちによる絵本のよみ聞かせです。
毎回、楽しい本を紹介しています。

今回読み聞かせをした本は、次の2冊です。
「どうぶつに ふくを きせてはいけません」
「えんぴつの おすもう」 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備新2・5・6年(9時〜)
入学式準備
新2年生入学式練習
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp