京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:28
総数:158827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

第3回学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
3月20日(火)

第3回学校運営協議会を開きました。

学校の取組紹介の後,学校評価の内容や教育指導の在り方などについて,

委員の皆様からご意見を聞かせて頂きました。

足元のお悪い中,多数お集まりいただき,

ありがとうございました。

明治維新150年奉祝・孝明天皇賀茂社行幸155年記念祭 その2

画像1
画像2
画像3
下鴨神社に到着後,花笠をかぶり身支度を整えて出発です。

本殿前で,音頭取り衆の皆さんとともに見事な潮汲み踊りを披露することができました。

10月の秋元神社の祭礼の時は夜ですが,今日はうららかな春の日差しのもとで,

華やかな踊り子姿が映えていました。

学校に戻ってきた子どもたちの顔には,

無事大役を果たしたという充実感がありました。

いい経験ができたようで,良かったです。

地域の皆様,早朝からお疲れ様でした。







明治維新150年奉祝・孝明天皇賀茂社行幸155年記念祭 その1

画像1
画像2
画像3
3月15日(木)

明治維新150年・孝明天皇行幸155年を記念した下鴨神社の祭で,

八瀬赦免地踊りが奉納されることになりました。

早朝から地域の方々にお世話になり,

4〜6年生の女子が着付け・リハーサルのあと,下鴨神社へ出発しました。

あでやかな緋縮緬の衣装に身を包んだ10名の女の子たち。

すてきな踊りを披露して,記念のお祭りを盛り上げてくれることと思います。

感謝の会

3月6日(火)

毎日の登校時に,通学路で子どもたちの安全を見守って下さっている方々への

感謝の会を開きました。

八瀬小学校PTA,交通安全会,地域,下鴨署の皆様,

1年間お世話になりありがとうございました。

来年度も引続き,どうぞよろしくお願いいたします。




画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新入生向け配布文書

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp