京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up18
昨日:51
総数:632304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。25日(水)自由参観日です。

教室内空気検査

 先週の金曜日,学校薬剤師の野良(のよし)先生が学校環境衛生定期検査に来られました。前回紹介した「ダニ アレルゲン検査」の他に,「教室内空気検査」をしてくださいました。昨年度までは,冬に1度だけの検査でしたが,今年度からは,春にも行われるようになり,新しく「ホルムアルデヒド」の検査項目も増えたそうです。たくさんの検査機材を持ち込み,丁寧に調べてくださいました。空気は目に見えませんが,私たちにとっては生きていくうえでなくてはならない大切なものです。当日,クーラーの入った教室で1時間ずっと空気の汚れ具合を調べてくださった結果,窓を閉め切りにすると,空気はとても汚れてくるので,1時間に1回は換気をした方がよいことがわかりました。
画像1
画像2
画像3

ダニ  アレルゲン検査

 先週の金曜日,学校薬剤師の野良(のよし)先生が2種類の学校環境衛生定期検査に来られました。検査の1つは「ダニ アレルゲン検査」で,保健室の布団と本館2階の多目的室のカーペットを調べてくださいました。まず,掃除機の先に検査用のキットを取り付け,掃除機で丁寧に吸い取られます。その後,そのキットを京都府薬剤師会試験研究センターに送り,検査されます。今後もシーツの洗濯やこまめな掃除を心がけていきたいです。もう1つの検査については,次回お知らせします。
 今年度初めに,保健室のお布団2組と毛布が新しくなりました。とってもフカフカで,「家の布団よりいいものやわぁ〜」と,つぶやく子どももいたぐらいです。今は暑さのために,熱中症気味で休養する子どもが多く見られます。ゆっくり休養した後は,また教室でがんばっています。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会を開きました!

 学校保健委員会とは,学校医(内科,眼科,耳鼻科,歯科)と学校薬剤師,PTA,そして学校が,子どもたちのからだとこころの健康づくりや安全について意見交流する場です。昨日の第1回目は,プール安全管理委員会も兼ね,テーマを「水泳指導とプール管理について」とし,15名の方が参加してくださいました。詳しい内容については,7月の保護者向け保健だより「あおぞら」に掲載する予定です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

よい歯の表彰 おめでとう!

 朝会で校長先生から,6年生の7名が,「よい歯の表彰状」をいただきました。先日の歯科検診の時,学校歯科医の水谷先生が判定をしてくださいました。ポイントは4つあります。(1)むし歯がない(2)歯並びがきれい(3)歯肉炎がない(4)歯がきれいに磨けていることです。全校のみんなから大きな拍手をもらいました。これからも歯を大切にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

児童健康安全委員会の掲示板 見てね!

 給食室の隣に,委員会の掲示板があります。各委員会が月ごとに掲示を担当します。6月は健康安全委員会が歯のクイズを掲示しました。5月の委員会の時に,一人一人がクイズ問題を選びました。その後,毎週の当番活動の時に少しずつすすめ,そして今日の6時間目の委員会で仕上げて,出来上がりました。全員の掲示が終わった後は,委員会のみんなでクイズに挑戦しました。歯について,楽しみながら学んでほしいなぁと思っています。

画像1
画像2
画像3

6月の掲示板

 今週から6月になりました! 6月4日は「むし歯予防デー」です。今月は歯について子どもたちと一緒に取り組んでいきたいと思っています。そこで保健室前の掲示物も,歯の特集です!絵本を元に,紙芝居形式で1枚ずつ掲示しています。子どもたちは,順番に紙をめくりながら読んでいます。読んだ後の感想は?・・・「むし歯きんはいややな〜」と,つぶやく声も・・・。もう1枚の掲示板には,4コマ漫画があります。養護教諭の仲間たちと考えたオリジナルです。ぜひ,見に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

姿勢に気をつけましょう!

 全校の内科検診が終わりました。今年度から,内科の校医になられた福島先生が,心臓,肺,背骨,皮膚の様子など,体全体を総合的に診てくださいました。
 検診で特に多かったのが,姿勢が悪い子どもたちです。福島先生の前でよい姿勢をするのですが,「悪い姿勢」の癖がついてしまっていて,なかなか「よい姿勢」ができない子どもが見られました。姿勢が悪い状態が続くと,「脊柱そくわん症」という,背骨が曲がってしまう病気になることがあります。普段から,気がついたときに,繰り返し繰り返し,「姿勢を良くしよう」と,声をかけていくことが大切だと思います。ご家庭でもご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3

耳を澄まして…聴力検査

 聴力検査は1,2,3,5年生と,対象学年が決まっています。1度目の聴力検査で聞こえにくかった人は,今日再検査(2回実施)をしました。その結果聞こえなかった人には,耳鼻科受診のお知らせをお渡ししました。中耳炎など,耳の病気のために聞こえにくいことが多いようです。プールが始まるまでに,なるべく早く受診して,治療してください。学校のすべての検診・検査は,確定診断をするものではなく,疑わしいものを振り分ける「スクリーニング方式」ですので,ご理解とご協力をお願いします。
 検査の時,子どもたちには「目を閉じて耳を澄まして聴くように」と,話しています。音が聞こえたら,思わず笑顔になる子どもが多いです。かわいらしいですよ!
画像1
画像2

むし歯はあったかな?

 5月16日と23日に歯科検診があり,学校歯科医の水谷先生が来てくださいました。
今年度からお知らせ用紙が変わり,全員が用紙を持ち帰ります。受診の必要がない場合,経過観察が必要な場合,受診が必要な場合がありますので,よく読んでくださいね。
 また,6年生は「よい歯の表彰」の判定をしていただきました。京都市では,小学校6年生と中学3年生が表彰されます。条件は厳しくて,むし歯がないこと,歯並びがきれいであること,歯肉炎になっていないこと,歯みがきが丁寧にできていることです。今年は7名の6年生が表彰されることになりました。
 むし歯予防は,毎日の歯みがきが鍵です。ご家庭でもお声かけをお願いします。
画像1
画像2
画像3

耳鼻科検診が終わりました!

 4月17日と5月21日と2日間,耳鼻科検診があり,校医の水田先生が来られました。今年度はアレルギーの病気が少なかったようです。耳垢が見つかった場合は,鼓膜が隠れるほど耳垢が溜まっていることもありますので,耳鼻科を受診されることをおすすめします。6月からの水泳学習までに,病気の治療をお願いします。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp