京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up29
昨日:80
総数:607511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

春季大会 ラグビー部

画像1画像2
ラグビー部は予選リーグを終え、トーナメント戦へ。
対戦相手は七条・亀岡の合同チーム。

本当にワントライ差の接戦でしたが、惜しくも敗退となりました。
本当に惜しかった。夏に向け、勧中ラグビー部、頑張ります!

多くの保護者の皆様に応援に来ていただきました。大きな声援、ありがとうございました。

春季大会 サッカー部

画像1画像2
サッカー部は、これまで2戦目を勝ち進み、本日、桂中学校での第3戦に挑みました。

強豪、精華中との対戦。

前後半ともに点が入らず、拮抗した状態が続きました。

先制を許すも最後まで諦めずボールに食らいつき頑張りましたが、敗退となりました。

夏にリベンジ!

生徒の皆さん、保護者の皆さん、たくさん応援に来ていただき、ありがとうございました。

春季大会 陸上部

画像1画像2
今日、西京極たけびしスタジアムで、陸上部の春季大会が行われています。
女子800m、女子走幅跳、男子800m、男子1500mに出場します!
頑張ってください!
(写真は女子800m予選の様子)

PTAあいさつ運動(5月)

画像1画像2画像3
本日、令和6年度第1回目の生徒会・PTA共催「朝のあいさつ運動」が実施されました。

「おはよう」の声。それにこたえる「おはよう」の声。

昨年度もほんとに良かったのですが、今年度は昨年以上に気持ちのいいあいさつが交わされるような気がします。

「おはよう」「こんにちは」「元気?」そんなたったひと言が、「今日もがんばろう!」「元気出していこう!」 、「明日も頑張ろう!」、そんな活力をみんなに与えてくれます。

「勧修中、朝のあいさつ運動」が、学校中に、そして地域全体に広がり、心をつなぐ、人に元気を与えることのできる取組になることを期待しています!

PTA役員の皆様、令和6年度もお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp