京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up232
昨日:445
総数:605120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

新年、明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。令和5年、西暦2023年、新しい年を迎えました。
いよいよ3学期、3年生は中学生活の締めくくりの時期です。入試まであと1か月(早い人だと今月にも)です。最後の最後まで実力は伸びます。体調に十分注意しながら、焦らず平常心で、可能な限りの最大限の努力をしてください。

1,2年生も、今年度の仕上げ、まとめの時期です。次の学年に進級するに当たって、しっかり勉強し、人間的にもさらに成長してほしいと思います。

まとめの学期である3学期の始業に当たり、全校生徒の皆さんに向け「勉強・学習」の話をしました。
皆さんが自分の資質・能力を最大限伸ばすには日々の積み上げが重要、というお話をしました。

例えば、授業の初めにちょっと行うような小テストは1日、2日の勉強で済むかもしれません。

でも定期考査となると、準備に最低2週間くらいは必要でしょうか。

では、進路選択・進路決定を行うためにはどれほどの準備期間が必要でしょうか。

飛行機に例えて少しお話をしました。
人間がジャンプする。
少し助走をとったほうがより高く飛べます。
でも大きな飛行機を飛ばそうとしたらどれほどの知識や技能が必要なのでしょうか。滑走路はどれぐらいの距離が必要なのでしょうか。すごくたくさんのものが集結しなければ成しえられないことが容易にわかります。

まとめの学期に当たり、大きな夢や希望を実現するためには、望む進路を決定するためには、準備が必要、日々の積み上げが大切、ということを改めて伝えさせてもらいました。

新しい年を迎えましたが、勧修中教職員一同、みんなの資質・能力を伸ばし高められるよう頑張っていきたいと思います。
ですがそのためにはみんなの努力が当然必要です。
今まで積み上げ創り上げてきた成果を各自で確認し、自信を持って進学・就職・進級できるよう頑張ってください。

令和5年、みんなにとって、更なる成長と飛躍の年になるよう期待しています。

保護者の皆様におかれましても、お子様へのご指導・ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
                     勧修中 校長
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
学校だより1月号Upしました。2学期終業式でお話しした稲盛和夫氏の「人生・仕事の方程式」についても改めて触れています。「進路」を考える上での参考にしてもらえたら、と思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp