京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up234
昨日:445
総数:605122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

2022 山科区 2万人まち美化作戦 in 勧修中

画像1
画像2
本日3年ぶりの開催となった「2022 山科区 2万人まち美化作戦」に合わせて,「2022 山科区 2万人まち美化作戦 in 勧修中」を実施しました。

本当に多くの部活動(ラグビー,テニス,バレー,野球,バスケ)の有志,PTA,先生も含めると総勢100人もの規模で実施することができました。

いざスタートするとトコトンやってしまうのが勧修中です。
止めなければずっとやり続ける勢いでした。
本当に一生懸命,この美化活動に取り組んでくれましたね。
参加してくれたすべての生徒の姿,本当に素敵でした!

「あいさつの輪」に引き続き,勧修学区,そして山科,京都に「まちの美化の輪」を広げていきましょう!

参加してくれた部活動の皆さん,本当にありがとうございました!

2万人まち美化作戦 in 勧修中

画像1
2022 山科区
2万人まち美化作戦 in 勧修中

山科区では、環境月間である6月の第1日曜日、各学区の自治連合会を中心に、学区内の道路・河川(遊歩道など)の一斉清掃や 門掃き、電柱等の違反広告物の撤去などが行われます。

この取組も実に3年ぶりの開催です!

勧修中では、各部活動の有志やPTAの方々、教職員で、

本日6月5日(日)、午前11時〜

この取組に参加します!

まもなくスタートです!

土曜参観日の様子

画像1
画像2
朝からたくさんの保護者の方々に来校いただいております。ありがとうございます。

「土曜参観日」 3年ぶりに開催

画像1
6月4日(土)
おはようございます。

本日,「土曜参観」を実施いたします。

実に3年ぶりの開催です。

晴天にも恵まれ,保護者の皆様にはぜひご参観いただきたいと思います。

なお,
1、2時間目 お子様の名簿番号偶数の保護者の皆様
3、4時間目 お子様の名簿番号奇数の保護者の皆様
として、三密を避けるご依頼を出させていただきました。ご協力ください。
※ご家庭のご事情により、指定の時間帯でなくても構いません。

午後からは
「部活動見学」「部活動保護者説明会」
も予定しています。
ぜひ部活動の様子もご参観ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp