京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:110
総数:605488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

2年生 性に関する学習

画像1画像2画像3
 2年生は,7月8日(月)6時間目の総合的な学習の時間に,民医連京都中央病院から看護師の岡田さんと橘高さんを講師にお招きして,生命誕生と若年妊娠について,講演いただきました。米粒ほどの大きさでしかない命が,お母さんのお腹の中で少しずつ大きくなる様子をスライドで確認したり,妊婦さんからのお手紙を代読していただいたり,看護師さんの体験をお話ししていただいたりしました。狭い参道を赤ちゃんが通ってこられるように,お母さんと息を合わせている様子は,どちらも命がけで,命の尊さを改めて感じることができました。自分のお父さん,お母さんに感謝の気持ちを抱いた人もいたのではないでしょうか。もちろん生まれたらそれで終わりではありません。だからこそ,責任をもって考えていかなければなりません。今回感じたことを今後も大切にしてほしいと思います。

2年学習確認プログラム

画像1
本日,2年で学習確認プログラムを実施しました。
3年と同様に,受験を念頭に置き,1日で5教科すべてを行う形にしました。初めての1日を通してのテストですが,受験も同様に行われますので,早いうちに慣れてください。また,計画的に学習しておく事も受験時と同じです。
2年はまだあと2回確プロがあります。受験勉強を計画的にできるようにもなっていますので,うまく学習してください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

学校沿革史

学校評価年間計画

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp