京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up108
昨日:116
総数:605352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

修学旅行6

画像1
画像2
画像3
写真が前後します。
伊丹空港での様子と飛行機内の様子です。

修学旅行5

画像1
画像2
画像3
読谷村に無事に到着し、いよいよ民泊へ。
その前の入村式の様子です。この後、各ご家庭に分かれ、お世話になります。

修学旅行3

画像1
画像2
伊丹空港に到着しました。

修学旅行2

画像1
画像2
画像3
学校から伊丹空港に向けてバスが出発しました。
修学旅行、楽しんでください。
お見送り、ありがとうございました。

修学旅行1

画像1
画像2
今日から3年生はいよいよ修学旅行です。
学校に7:30に集合ですが、遅刻なく集合が終りました。
また、順調に結団式も終えました。後は出発を待つばかりです。

第1回定期考査 2日目

画像1
画像2
画像3
16日、第1回定期考査の2日目が行われました。
1年は社会・英語、2・3年は英語・社会の順に実施しました。
結果が楽しみですが、今日から部活動も再開されます。無理なくがんばって下さい。

第1回定期考査 1日目

画像1
画像2
画像3
15日、第1回定期考査を行いました。
1・2年は理科・国語・数学、3年は国語・理科・数学の順でした。
1年生は初めての定期考査でしたが、どうだったでしょう。明日もあります。計画的に学習してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 3年学年末考査3,第3回英語検定
1/29 1,2年学習確認プログラム1
1/30 1,2年学習確認プログラム2

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp