京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up33
昨日:126
総数:606152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

進路フォーラム開催

画像1画像2画像3
20日(金)5,6限目に3年生対象の進路フォーラムが行われました。
今回は公立高校のの先生方に来校していただき、高校ごとに専門学科の説明、高校での生活や勉強の仕方など幅広く講義をしていただきました。
三年生のみんなも興味を持って、真剣に話を聞いていました。

生徒総会がありました!その2

画像1画像2
生徒総会の後、それぞれの学級が設けた学級目標と学級旗の発表もありました。
学級でしっかりと考えてくれた目標や旗のデザインを全校生徒の前で発表し、みんなで共有しました。生徒会のスローガン「本気 勧修」によりいっそう近づきましたね!

生徒総会がありました!その1

画像1画像2
本日5限目に生徒総会を行いました。
生徒のみんなで学校のことを考える時間。勧修中学校をより良い学校にするために、このような時間も非常に重要です。
全校生徒が体育館に集まり、有意義な会になりました。今日考えたことを胸に、学校を発展させていこう!

休日参観

画像1画像2画像3
本日は休日参観が行われています。
午前中は教科授業、午後は道徳と懇談会、部活動保護者会が行われます。
お天気にも恵まれ、たくさんの参観者がお見えです。
生徒たちのいきいきとした姿をご覧ください。

夏季大会激励会がありました!

画像1
画像2
各体育系部活動の夏季大会が6月〜7月に行われます。本日5限目、大会に向けて、夏季大会激励会が行われました。
野球部キャプテンによる選手宣誓に始まり、モチベーションビデオの上映、各キャプテンの意気込み、体育委員長の話、そして、校長先生の激励など盛りだくさんの内容で、選手の皆さんは徐々に、勧修中学校の代表として決意ある表情になっていきました。
今日よりも明日、成長しているように、日々の練習がんばってください!

準備をしてくれた生徒会の皆さん、行進曲の演奏をしてくれた吹奏楽部の皆さんありがとうございました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 修了式

勧修中学校

学校だより

学校評価

PTA

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp