京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:202
総数:677623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜6月29日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・豚肉と大豆のみそ炒め
・大根葉とにんじんのごま油炒め
・キャベツのスープ


画像1
画像2

今日の給食〜6月28日〜

〜本日の献立〜

・黒糖コッペパン
・牛乳
・チキンのマーマレード煮
・ひじきのソテー
・トマトスープ
・チーズ(中・高等部のみ)


◇食材紹介◇
マーマレード

マーマレードはジャムの一つで、かんきつ類の果実を原料とし、その果皮も使って作るので、少し苦味があるのが特ちょうです。給食で使っているマーマレードは、いよかん、夏みかん、ゆずが原材料です。今日は、「チキンのマーマレード煮」に使っています。炒めた鶏肉とたまねぎをマーマレードを加えた甘酸っぱいタレで煮て作りました。


画像1

今日の給食〜6月27日〜


〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・さばのソース煮
・煮びたし
・かぼちゃのみそ汁
・牛肉のしぐれ煮(中・高等部のみ)


夏においしい食べ物
「かぼちゃ」

かぼちゃは、夏野菜の一つで、冬まで保存して食べることができます。目の働きをよくしたり、免疫力を高めて風邪をひきにくくしたりするカロテン(ビタミンA)が多く含まれています。
今日のみそ汁は、「かぼちゃのみそ汁」です。かぼちゃの甘みを味わって食べてください。


画像1

今日の給食〜6月26日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・青椒肉絲
・棒棒鶏
・わかめスープ


画像1
画像2

今日の給食〜6月23日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・とうふと小松菜の炒め物
・ふのみそ汁

◇食材紹介◇
 とうふ

「とうふ」は、大豆から作られた加工食品です。東アジアや東南アジアで昔から食べられており、国によってそれぞれ作り方に違いがあります。とうふは「畑の肉」とも呼ばれ、肉や魚に負けないくらいたんぱく質を豊富に含んでいます。たんぱく質は、私たちの体をつくるために欠かせない大切な栄養素なので、しっかりと食べてほしい食品のひとつです。


画像1

今日の給食〜6月22日〜

〜本日の献立〜

・カレーうどん
・牛乳
・千草焼き
・大根葉とひじきの炒め物
・ヨーグルト(中・高等部のみ)


<献立紹介>
カレーうどん

カレーうどんが初めて作られたのは明治時代、東京の老舗のおそば屋さんが発祥だと言われています。給食のカレーうどんは、こんぶと削り節でとっただし汁にカレー粉を加え、みりん、塩、しょうゆで味付けをします。具には甘辛く味をつけた豚肉、たまねぎ、青ねぎが入っています。とろみは、かたくり粉でつけています。


画像1

今日の給食〜6月21日〜

〜本日の献立〜

・バターうずまきパン
・牛乳
・チキンのチーズ焼き
・野菜のごまドレッシングあえ
・オニオンスープ

◇食材紹介◇
チーズ

チーズの歴史はとても古く、人類が作った食品の中で最古のもののひとつとして知られています。日本では、牛乳が伝えられた飛鳥時代に、チーズのような「蘇」というものが作られたのが始まりと言われています。この「蘇」は、貴族や一部の人しか食べることが出来なかったそうです。現在では、世界中に1000種類以上のチーズがあります。日本人に不足しがちなカルシウムを補ってくれるので、しっかり食べてほしい食品のひとつです。


画像1

今日の給食〜6月20日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・厚あげとはるさめの炒め物
・中華風あえもの
・トマトと卵のスープ


*調味料紹介*
オイスターソース

オイスターソースは、中国の調味料です。牡蠣を塩漬けにして発酵させ、上澄みを取ったものに調味料を加えて作ります。コクがあり、料理に少し加えるだけでまろやかなうまみと香りが楽しめます。
今日の給食では、「厚あげとはるさめの炒め物」に使っています。オイスターソースのうま味と香りを楽しんで食べてください。


画像1

今日の給食〜6月19日〜


〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・ホキと大豆のあまから揚げ
・ほうれん草と切干大根のごまあえ
・赤だし


*食育の日*

6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。食育とは、おいしく楽しく食事をして健康になるために、食べ物について知ることです。今日の給食は、健康的な食生活を送るために大切な7つの食材「まごわやさしい」がすべてそろった献立です。見つけながら食べてください。

画像1
画像2

今日の給食〜6月16日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・厚あげのチャンプル
・ひじきの五目煮
・ふのすまし汁
・いりじゃこ(しそ味)

<献立紹介>
 厚あげのチャンプル

チャンプルとは沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味です。マレー語やインドネシア語の「チャンプール」が由来だと言われています。ゴーヤを使う場合は「ゴーヤチャンプル」と呼ぶように、使う食材の名前をつけます。
今日の給食は、厚あげを使っているので「厚あげのチャンプル」です。
厚あげを噛んだときのだしの風味や、食材の味を楽しんでください。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路関係

総合育成支援教育情報

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp