京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up279
昨日:229
総数:676721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食の献立〜9月8日〜

画像1
画像2
 今日の献立
■ジャージャーめん
■牛乳
■じゃがいもと三度豆の炒め物
■酸辣湯
■牛乳プリン

 ジャージャーめんは,食べる直前にジャージャーめんの具を,中華めんにのせて食べました。
酸辣湯(サンラータン)は,酢の酸味とこしょうや唐辛子の辛味・香味をきかせた中国料理のスープです。給食では,鶏肉・卵・野菜を入れ,米酢・こしょう・ごま油・しょうゆなどで味つけをしています。
教室では,ジャージャーめんがとても人気でした。麺類が好きという人が多いようです。

給食の献立〜9月5日〜

画像1
 今日の献立
■麦ごはん
■牛乳
■ゴーヤチャンプル
■クーブイリチー
■カットコーン
■ビーフンのスープ

 ゴーヤチャンプルは新献立でした。ゴーヤは給食で初めて登場する食材でした。ゴーヤの苦味が強すぎると食べづらいので,ゴーヤを切ったあと,水にさらし,茹でてから使用しました。普段は苦くて食べられないという人でも,今日の給食では食べられていました。
 クーブイリチーと合わせて,沖縄県の郷土料理を紹介することができました。

9月の給食目標

画像1
 9月の給食目標は「当番や係はすすんでしよう」です。
 エプロンの着方や手洗いについてもう一度確認をして,
当番や係の仕事をすすんでしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 あいさつ運動
スクールカウンセラー来校日
体重測定(小1〜3)
教育実習〜17日
11/7 あいさつ運動
校外学習(小3)
歯みがき巡回指導(中3)
11/8 あいさつ運動
校外学習(中1)
11/9 体重測定(小4〜6)
検尿(1日目)
自主通生集会(高)
11/10 漢字検定
検尿(2日目)
学校預り金引き落とし日
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp