京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:230
総数:677416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食の献立〜11月28日〜

 今日の献立
ごはん・牛乳
さばのつけ焼き
みぶなの煮びたし
しそとひじきのふりかけ
さつま汁
 
 給食で初めて使用した食材,京野菜の「みぶな」を紹介します。昔,京都の壬生寺の近くで栽培されていたので「壬生菜(みぶな)」と呼ばれています。冬に旬を迎える野菜で,京のおばんざいとして食べられてきました。給食では,油揚げ・にんじんと一緒に炊きました。シャキシャキとした食感とやさしい味が子ども達から好評でした。

画像1

給食の献立〜11月7日〜

 今日の献立
ごはん
牛乳
マーボーキャベツ
大根とちくわの煮物
鮭の団子汁
さつまいもの甘煮(中高のみ)

 今日の献立は,高等部のユニット活動で生徒達が旬のものや栄養バランス,価格などを考えて提案してくれたものです。実際に自分たちで調理実習を行ったり,スーパーで価格調査をしたりし,最後はパワーポイントで献立の魅力を伝えることで採用となりました。
 校内では,「今日は,高等部の生徒達が考えたメニューですね。楽しみです」と期待の声が高く,感想でも「とてもおいしいかったです!」と好評でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/12 区民芸能フェア
ALT来校日(〜16)
SC来校日12:30〜17:30
2/15 学校安全日
授業参観日
整形外科健康相談
2/16 自主通生集会
小児神経科健康相談
2/17 精神科健康相談

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp