京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:240
総数:676009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食の献立〜12月24日〜

画像1
 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・スパイスチキン・野菜のマリネ・ミネストローネ・いちごムースでした。
 今年最後の給食は,カレー粉やパセリ,にんにくを効かせたスパイスチキンがとても人気でした。子ども達は「ごはんにも合っていて,おいしいです!」と話してくれました。また,久々に登場したいちごムースもふわふわの食感が好評でした。

給食の献立〜12月22日〜

画像1
 今日の献立は,ごはん・牛乳・さばのみそ煮・かぼちゃのいとこ煮・吉野汁・白菜のゆず風味(中・高のみ)で,「冬至」のメニューです。
 この時期は,真冬に向かって寒くなるので,無病息災を願ってゆず湯に入り,野菜の少ない時期に栄養をとろうとかぼちゃを食べました。給食では,ゆずを「白菜のゆず風味」に,かぼちゃを小豆と煮て「かぼちゃのいとこ煮」にしました。子ども達は,いとこ煮を食べ「ぜんざいみたいに甘くておいしいです」と話してくれました。

給食の献立〜12月15日〜

画像1
 今日の献立は,バターうずまきパン・牛乳・さけのチーズ焼き・ポトフ・フルーツミックスでした。
 ポトフは,京都産のかぶなどを使った具だくさんのスープです。野菜のやさしい味が,とても人気です。
 今日は,日吉ヶ丘高校のみなさんと楽しくお話をしながら給食時間を過ごしていました。

給食の献立〜12月10日〜

画像1
 今日の献立は,かやくうどん・牛乳・関東煮・大根葉とじゃこの炒め物でした。
 給食で登場するうどんには,「カレーうどん」「あんかけうどん」「かやくうどん」などがあります。平たい乾麺を使っていて,子ども達にとても人気があります。つるつるとした食感を楽しみながら,たくさん食べてくれていました。

給食の献立〜12月9日〜

画像1
 今日の献立は,ミルクコッペパン・牛乳・ビーンズオムレツ・ひじきのマリネ・コンソメスープ・ヨーグルトでした。
 ひじきのマリネは,今月の新献立です。だしで炊いたひじき・ハム・大根・玉ねぎ・赤ピーマンをマリネ液で和えて仕上げました。給食によく登場する「ひじきの煮つけ」や「ひじきのソテー」とはまた一味違う,さっぱりとしたひじきが味わえる献立でした。

給食の献立〜12月4日〜

 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・厚揚げとはるさめの炒め物・大根葉とにんじんの炒め物・わかめスープ・ごぼうとじゃこのサラダ(中・高のみ)でした。
 新献立の「ごぼうとじゃこのサラダ」は,冬においしいごぼうとにんじんの味と食感を楽しめる献立です。マヨネーズの風味がよく,好評でした。
 寒くなってきましたが,給食委員会の活動も頑張っています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp