京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:85
総数:675771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食の献立〜12月21日〜

画像1
■麦ごはん・牛乳
■かれいのつけ焼き
■かぼちゃのいとこ煮
■白菜のゆず風味
■赤だし

 
 今日は「冬至」で,1年で一番夜が長い日です。この時期は,真冬に向かって寒くなるため,無病息災を願って「ゆず湯」に入り,野菜の少ない季節に栄養をとるために「かぼちゃ」を食べる習慣があります。給食では,冬至にちなんで「白菜のゆず風味」と「かぼちゃのいとこ煮」を組み合わせました。季節が味わえる行事献立です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 あそびの広場
1/10 授業開始  13:20下校
あいさつ運動
給食開始
全校集会
学校預り金引き落とし日

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp