京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:90
総数:677188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食はどのように作られているのかな?

給食が,どのようにして作られているのかをまとめた動画を各クラスで上映しました。
 野菜の下処理から,それぞれの形態に合わせた大きさに切るところ,ゆでたり,焼いたり,煮たりといろいろな調理の場面を紹介しました。また,給食には調理員さん・配膳員さん・トラックの運転手さん・パン屋さん・牛乳屋さん・栄養士の先生など多くの人が携わっていることも伝えました。
 生徒達の中には,「僕は,おいしい給食をありがとうの気持ちをもって食べたいと思います。」と感想を教えてくれた子もいました。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 半日入学
3/4 PTAオール委員会
PTA清掃活動(ガラスみがき)
ケース会議週間(〜7日まで)
3/6 高等部卒業証書授与式予行
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp