京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:104
総数:681205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

春野菜〜えんどうまめ〜

画像1
 5月7日の給食は,麦ごはん・赤魚の煮つけ・厚揚げの野菜あんかけ・酢の物・昆布の佃煮(中高等部のみ)でした。
 副菜の「厚揚げの野菜あんかけ」には,さやえんどうの若いサヤを食べるキヌサヤを使って彩りを添えています。キヌサヤは,ビタミンCやカロテンが多く,緑黄色野菜の仲間です。
 旬の食材は,おいしく,栄養価も高く,しかも経済的です。給食では,“旬”を大切にし,献立を考えていきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 (各学部1年・経過検診者)心電図
5/9 (高1)X線撮影
5/10 授業参観
(中)歯科検診
5/13 ケース会議週間 (13〜24)
避難訓練
小児神経科健康相談
(高)専門委員会
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp