京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:216
総数:677838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜2月27日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のごま焼き
・菊菜と白菜の土佐酢あえ
・もずくのすまし汁
・金時豆の甘煮(中・高等部のみ)


□食材紹介□
  菊菜

菊菜は、10月から3月が旬です。寒い時期に成長し、春になると花をさかせます。つぼみがつくと硬くなり風味が落ちてしまうので、つぼみがつく前のやわらかい葉を食用にしています。
β−カロテンが多く含まれています。βカロテンは体の中でビタミンAに変わり、目や皮膚や粘膜の健康を保つ働きがあります。菊に似た香りと独特の苦味が特徴です。
なべ物やおひたし、和え物にするほか、やわらかい葉先はサラダにしてもおいしくいただけます。今日の「菊菜と白菜の土佐酢和え」は、菊菜と同じく今が旬の白菜といっしょに、かつおぶしとあえています。菊菜のほろ苦い味を味わって食べましょう。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路関係

総合育成支援教育情報

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp