京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

卒業生の先生に文化祭の魅力を聞く! その1

 堀川高校の文化祭では毎年多くの感動が生まれます。いったい、その魅力はなんなのでしょうか。それを探るべく、堀川高校の卒業生である2人の先生に文化祭の魅力をお聞きしました。今回は6期生で、吹奏楽部の元部員であった先生です。以下、3つの質問に答えていただきました。

質問1.堀川高校に在学なさっていたころの文化祭の様子をお聞かせください。
 基本的には今と同じつくりのものですが、“有志企画”は今より少なく、その分1つあたりの集客数、クオリティは高かったと感じています。

質問2.当時の文化祭で一番の思い出はなんですか。
 個々のクラスでも思い出はあるのですが、3年時に学年の一部が企画した“ヒゲダンス”の流行と、3年全員で閉会式後にアトリウムで歌い騒いだことです。

質問3.現在の文化祭の見どころや楽しみにしていることをお聞かせください。
 「文化祭はこういうもの」という予定調和をぶっ壊してくれることを、楽しみにしています。

 今年の堀川高校生はどのように「予定調和」つまり「固定概念」を「ぶっ壊す」ことができるのでしょうか。そんなことも一緒に文化祭の様々な企画を見ていただけたらと思います。

(写真) アトリウムにて吹奏楽部による演奏風景
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/1 短縮授業(3・4・6・7限の授業)
9/2 短縮授業(4・6・7限・LHRの授業)
9/3 文化祭
9/4 文化祭
9/5 代休
9/6 代休
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp