京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

1年生 探究基礎(前期HOP)様々な分野のつながりを知る。知らなかった切り口を知る。(図書館を使おう!)

 「泉」の26期生の授業の様子を紹介します。
 本校独自のプログラムで実施している「総合的な探究の時間」である「探究基礎」の授業の様子です。週2時間行われるこの授業の1時間を利用して、図書館オリエンテーションを行っています。
 もちろん、ただ、図書館の利用法について紹介するだけではもったいないので、図書館司書の先生の協力のもと、たくさんの書籍がおかれている書架から「自分が知りたい情報が書かれている可能性がある書籍を探す」体験を通じて図書館の使い方等について学びます。
 生徒たちは、「分類」が書かれた図書館の地図とともに、書籍の1ページが渡され、その内容についてグループで議論した後、実際に書架に行き、該当の本があるか探索します。生徒たちは、あれこれ試行錯誤しながら、力を合わせて書籍を探していました。
 生徒たちは少しずつ、自身の「知りたい」を掘り下げながら、それを探究するための「型と術(かたとすべ)」を身に着けていきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/9 2年駿台全国模試(校外)
6/12 スクールカウンセラー来校日
6/13 スクールカウンセラー来校日
6/14 球技大会
6/15 2年保護者会
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp