京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up32
昨日:511
総数:2303078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

タイ・日本高校生サイエンスフェア2015 (2)

 22日午後、タイ王国のMaha Chakri Sirindhorn王女が、日本・タイ両国の生徒によるポスター発表を見学されました。

 本校2年の山口祐司君が発表者の1人に選ばれ、「四条通の歩道拡張工事が交通に与える影響について」というテーマで発表を行いました。車線の減少によって起こる渋滞の緩和策を、コンピュータを用いてシミュレーションした結果を英語で発表しました。

「王女様の前での発表、それも初の英語での発表ということもあって、すごく緊張しました」という山口君の感想でしたが、堂々たる発表でした。

 
 王女様の前でのポスター発表に続き、公開ポスターセッションが行われました。2年の山口祐司君と中田裕貴君がポスター発表を行いました。

 中田君のテーマは「二項演算の拡張」。足し算と掛け算で成り立つ「交換法則」「結合法則」「分配法則」が成り立つような演算(計算)を次々と定義し、実数全体でこれらを成り立たせることができる計算は実質的に足し算と掛け算しかない、という内容の発表を英語で行いました。

以下、中田君の感想です。
「タイの高校生に鋭い質問を受けてひやりとすることもあったけれど、たくさんの人に聞いてもらえてとても良い経験になりました。」


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/24 1・2年全員学習  3年冬季補習
12/25 3年冬季補習
12/28 学校閉鎖(生徒のみ)
12/29 学校閉鎖
12/30 学校閉鎖
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp