京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:682
総数:2304379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

SSH山梨フィールドワーク!!

  11/2(日)-3(月・祝)(1泊2日)に、SSH(重点枠)のとりくみで、山梨フィールドワーク「地形と水質について」を実施しました。
 堀高生20名、中学生13名(5校)が参加し、山梨県の川・湖・泉の水質調査を行い、周辺地域の地質との関係を探究しました。
 初日は、笛吹川と釜無川、さらに、その2つが合流した富士川の水を採りました。
また、「ぶどうの丘」から、扇状地の例として有名な勝沼扇状地を見学しました。
夜は、「扇状地」班、「湖」班、「天然水と蒸溜」班、「笛吹川と釜無川」班の4つの班に分かれて事前学習の内容をまとめ、学習交流しました。その後、実際に、昼間採った水の調査を行いました。

2日目は、河口湖、西湖、忍野八海の水の採集、さらに天然水工場を見学しました。

調べきれなかった水については、本校自然科学部が今後、調査する予定です。
参加者のみなさんにもその結果を報告します。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
12/1 3年特別時間割開始
12/2 スクールカウンセラー来校日
12/6 PST
12/7 3年:河合塾センタープレ(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp