京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:51
総数:394750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

目のやくわりをしろう

画像1
画像2
 どーん!と現れた大きな目。立ち止まって見てくれている子どもたちに「なんかずっと見られてるみたい!」と言われました。ちょっとこわかったかな・・・。
 10月の保健室横掲示板のテーマは,「目」です。10日10日は,「目の愛護デー」です。目を大切にしようという日です。
 目のまわりには,目を守るための仕組みがたくさんあります。まゆげ,まつげ,まぶた,なみだ・・・。ただそこにあるのではなく,ちゃんと意味があってそこにあるのです。
 まつげは,ほこりなどのゴミが目に入るのをふせいでくれています。砂漠にすむラクダのまつげは,目に砂が入らないように,すごーく長いんですよ!動物によって違いがあるのも,体の仕組みのおもしろいところですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp