京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:75
総数:395996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

11月掲示物

画像1
 11月になりました。日に日に風が冷たくなっていきます。衣類の調整をしたり,手洗いうがいをしっかりして,風邪をひかないように気をつけていきましょう。
 11月の保健室横掲示物のテーマは「歯」です。今回は,歯科検診の時に聞こえてくるあの言葉…。「しゃせん」「まる」「ばつ」「しー」など,まるで暗号のような言葉の意味を紹介しています。
 10月23日(金)に1・3・5年生の歯科検診がありました。11月6日(金)には,えのき・2・4・6年生の歯科検診があります。もうすでに終わった人は,なんと言われたか思い出してみてください。今週金曜日にある人は,言われる意味がこれでわかりますね。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp