京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:90
総数:211217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

分教室 中学部 道徳の授業

画像1画像2
 7月13日(金)4時間目,府立分教室と京大分教室をテレビ会議システムでつなぎ,中学部の道徳の授業を行いました。
 「これからの人生を考え,夢の実現に向けて取り組むべきことを考える」というねらいのもと学習を行いました。
 「自分は医者で恋人がいます。医療活動のために単身赴任で3年以上アフリカへ行く誘いがきました。あなたなら行きますが,行きませんか。」という質問から始まり,どんな生き方をしたいか,どんなことが大切かということについて,みんなで意見交換をしました。
 「自分が選んだ道を,後悔なく生きたい。」「後悔のないように強い信念を持って生きていくことは大切だと感じた。」という意見が出ており,自分の生き方について考える,よい機会となりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp