京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up37
昨日:54
総数:1301268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『3年道徳』・・・2012.5.24

 3年生は、道徳の学習でした。

 DVDを視聴し、「真のエース」についてみんなで考えていました。

 資料に力があったので、考えやすかったのではないでしょうか。

 意見の発表に重きをおいている学級が増えてきたように思います。

 形はどうあってもよいと思いますが、生徒の発言場面を増やす工夫をしてください。

 3年では、担任の先生以外が授業をしている学級もありました。

 副担任の先生が道徳の授業をするという工夫は、大変良いと思います。

 いつもと違う先生の授業というのは、生徒の方も新鮮で、思った以上に内容が深められるものです。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp