京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up74
昨日:38
総数:257122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

9月の発育計測終わりました

先週,全クラス発育計測が終わりました。4月から,しっかり個々に成長しています。

夏休み中に頑張って取り組んでくれたはみがきカレンダーの様子をみて,発育計測前に,1〜5年は各学年の歯や歯みがきの様子に応じた歯に関する学習をしました。6年は最後の運動会なので,運動会に向けて自分たちの力が発揮できるように「早寝,早起き,朝ごはんの大切さ」について学習しました。
歯みがきや早寝,早起き,朝ごはんの大切さ,頭ではわかっているけれど...できなかったり,習慣づけられなかったりという現状。そこから抜け出すために,「なぜ,大切なのか?もし,歯みがきや早寝,早起き,朝ごはんをしなかったらどうなるのか?」というのを考えて欲しいなと思い指導しました。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ記録

研究発表会

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp