京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up4
昨日:48
総数:260137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

よい歯の表彰

6年生,よい歯(むし歯0,しっかりはみがきができている,歯並びがよい)の表彰,おめでとう。今年度は,3人が表彰を受けました。
表彰を受けた感想,よい歯の表彰をもらえたひけつもしっかり発表してくれました。



画像1
画像2

前期委員会発表〜健康委員会〜

画像1画像2
児童会朝会で,健康委員会の取り組みについて発表しました。
主な取組3つについて,全校児童へアピールしてくれました。
全校みんなの協力を得て,健康委員会の取組を充実していきたいと思います。

この発表に向けて,代表5人が連日練習していました。
本日,残念ながら欠席で発表できなかった友だちの分を,急遽,委員長が引き受けて立派に発表してくれました。さすが,委員長です!

はみがきチェックの取組 はじまりの日

画像1
画像2
画像3
健康委員会のはみがきチェックの取組が,本日から開始です。
いつも通り,給食を食べ終わった児童から,手洗い場ではみがきをしています。

健康委員会 はみがきチェックの取組

健康委員会では,給食後のはみがきが全員できるように,月の1週間だけ,給食後のはみがきができたかどうかのチェックをしてもらうという取組をしてもらうことにしました。
今日がはじめての取組の日です。
朝一番に,全員が,自分の担当のクラスにはみがきチェックの取組について説明に行きました。
画像1画像2

1年歯みがき巡回指導

歯科衛生士さんから歯みがきの大切さや歯のみがき方について教えてもらいました。
歯に良くないおやつの食べ方などをしているなまこちゃんの生活を人形劇で振り返り,その後,実際に歯ブラシを持ち,自分の口にあった歯ブラシの選び方や歯の磨き方を指導していただきました。
子どもたちは目を輝かせながら,一生懸命お話を聞いたり,歯を磨いたりしていました。
どうぞ,お家でどんなお話だったかお聞きください。
お話の前には,とっても楽しいひとコマもありましたよ。


画像1
画像2
画像3

保健室前掲示板にくぎづけ

画像1画像2
保健室前の掲示版を変えると,すぐに気づいてくれる子どもたち。
立ちどまって,みんなでわいわい言いながら見てくれています。
掲示版から楽しく学んでくれたら嬉しいです。

1年生 はじめてのフッ化物洗口

1年生,先週は1分間のぶくぶくうがいの練習をし,今日からフッ化物でのぶくぶくうがいをしました。
「いいにおいがする〜」などとフッ化物との最初の出会いを楽しんでくれている様子も見られました。
先生からコップにフッ化物を入れてもらい,まずフッ化物やり方の説明を聞き,いざフッ化物を口の中へ!下を向いて前ぶくぶく→右に傾けて右ぶくぶく→左に傾けて左ぶくぶくと上手にできてました。
はじめてのフッ化物洗口の感想,聞いてあげてください。
画像1画像2画像3

発育測定終わりました

画像1画像2画像3
先週,全学年発育測定が終わりました。
ほけんしつは,みんなのほけんしつなので,「こんな時に」「こんなふうに使えるといいね」というお話をしました。
早速,みんなやくそくを守って利用してくれていて,頼もしいです。

17日(木)18日(金)は尿検査・ぎょう虫検査

17日(木)18日(金)は尿検査(全学年)・ぎょう虫検査(1〜3年)です。
今日,検査物品等持ち帰りますので,体調の都合以外は17日に忘れず持ってこれるよう,朝の忙しい時間ではございますがご協力お願いいたします。
1年生は,はじめての検査で検査の方法の説明をしっかり聞き,忘れないように検査物品等をすぐにランドセルになおしていました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp