京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up84
昨日:234
総数:756499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

ひとりごと

画像1
〜 芽がでました 〜

 修学旅行を無事に終えることができました。「全員が無事に帰る」ことは当たり前のことで,このことが実現されても大きく取りざたされることはありません。「たくさんの思い出ができた」「いろいろな体験ができた」などの成果が前面に出るものです。でも,どうしてどうして「無事に帰ってくる」という当たり前にできそうなことに最大の神経を使います。全員が無事であるからこその思い出であり体験,経験なのです。生徒たちは,旅行中の3日間「安全」という私たちの基本的な願いによく答えてくれました。そして,その上にたって,この3日間に生徒たちはたくさんの経験をしました。沖縄という土地で育まれた歴史や伝統,そしてそこに住む人々。たくさんの出会いがありました。
 私は昨日の解団式で「修学旅行での経験や体験を本当の意味で良い思い出にするのは,一人ひとりの今後です。どのように振り返り,何を心の奥に残していくのか。そしてその奥底に残されたものが熟成し,広がり,根付いて,本当の意味での良い思い出になるのです。どうか良い思い出にしてください。」

 学校へ戻り,気になっていたひまわりに水をやりに行きました。芽が出ているかなと楽しみでした。するとそこには,小さな種の皮を冠った芽が顔をだしていました。10粒ほどの種のうち,数個が目をだし,双葉をつけていました。

 芽も生徒たちも,今後の成長が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/2 教育相談1
6/3 教育相談2
6/4 休日参観
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp