京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up113
昨日:143
総数:823517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

Tomobu Thanks Day

卒業していく3年生に,後輩から感謝の気持ちを伝える場として

『Tomobu Thanks Day』〜ともに部活動を頑張った3年生に感謝の気持ちを伝える日〜 の取組を行いました。

感染予防のため,屋外での短時間の実施となりましたが,どの部も心を込めて気持ちを伝え合うことができたようです。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 京都府アンサンブルコンテストに出場

1月5日,京都府アンサンブルコンテストに吹奏楽部の7名が出場しました。

短い練習期間でしたが,自分たちの力を出し切って演奏することができました。

今回は無観客での開催でしたが,3月の校内演奏会で,アンサンブルの曲も披露したいと考えています。

今後とも応援,よろしくお願いします。

画像1
画像2

クリスマス演奏会(合唱部)

画像1画像2画像3
合唱部のクリスマス演奏会が行われました。
クリスマスのように寒い朝になりましたが,会場は合唱部の皆さんの熱気と歌声でとても温かいものになりました。
特に,クリスマスソングメドレーはクリスマス気分を最高に盛り上げてくれました。

吹奏楽部 総合文化祭に出演

11月7日(日)に,堀川音楽高校にて

第37回京都市中学校総合文化祭が行われ,本校吹奏楽部が出演しました。

1,2年生の新バンドになり初めての本番だったので緊張もありましたが,

大勢の保護者の方に見守られ3曲を演奏することができました。

この演奏会をきっかけに,もっともっと成長した演奏ができるよう,

頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました!!

画像1
画像2

陸上部 京都市駅伝大会

陸上部が「京都市中学校駅伝競走大会」に出場しました。

男子は6区間18km,女子は5区間12km。

男女とも,全力を尽くし,最後まで懸命に襷をつなぎました。


【結果】

 男子 総合29位   女子 総合28位

画像1
画像2
画像3

合唱部 卒部演奏会

合唱部が3年生の引退にあたり,卒部演奏会を開催しました。

コロナ禍で十分な活動ができない中でしたが,生徒たちの「歌うことが大好き」という前向きな気持ちのおかげで,すばらしい演奏会となりました。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 第10回定期演奏会

吹奏楽部が定期演奏会を開催しました。

コロナ禍で十分な練習ができず,会場や観客などにも様々な制限がある中ではありましたが,これが3学年そろっての最後の演奏になるとあって,今日まで心を一つにして取り組んできました。

「支えて下さった人々への感謝の気持ちを,桃吹らしい音色と共に精一杯届けたい」

そんな気持ちのこもった素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
画像1
画像2
画像3

京都府吹奏楽コンクール

吹奏楽部が,京都コンサートホールにて行われた「第58回京都府吹奏楽コンクール」に出演しました。

チーム一丸となって,ここまでの練習の成果を出し切れた本番でした。

応援してくださった方々,ありがとうございました!!
画像1
画像2

女子バスケットボール部 京都府総体に出場(2)

近畿大会出場をかけた準決勝は,京都市大会で惜敗した相手との再戦となりましたが,残念ながらリベンジならず。

あと一歩のところで,近畿大会出場はなりませんでした。

それでも,京都府ベスト4!
最後まで.よくがんばりました。

画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部 京都府総体に出場(1)

女子バスケットボール部が,京都府中学校総合体育大会に出場しました。

見事に初戦を突破し,近畿大会出場をかけた準決勝に進出しました!

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業証書授与式
3/18 令和3年度修了式
3/19 春季休業開始(〜4/5)
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp