京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:34
総数:668073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

給食室より

画像1
 5月14日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・プリプリ中華いため
 ・とうふと青菜のスープ
 ・ももゼリー

 『プリプリ中華いため』は,油でにんにくを炒めて,ごま油・料理酒・醤油で下味を付けた鶏肉・にんじん・しいたけ・たけのこ・こんにゃくを炒めて,さとう・豆板醤・しょうゆで調味して,うずら卵加え,片栗粉でとじて,最後に酢を加えて仕上げました。

 『とうふと青菜のスープ』は,チキンスープでとうふとチンゲン菜を加えて,塩・しょうゆで調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『プリプリ中華いため』は,うずら卵がやわらかくて,プリプリしていて,とっても美味しかったです。『とうふと青菜のスープ』は,とうふもやわらかくて,ごはんと一緒に食べたら美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
画像2
 5月13日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さけの塩こうじ焼き
 ・小松菜と切干大根の煮びたし
 ・みそ汁

 『さけの塩こうじ焼き』は,今年度初めての焼き魚です。てらし切りのさけを,発酵調味料の塩こうじに漬け込み,スチームコンベクションオーブンで焼きました。「塩こうじ」は,日本に昔から伝わる調味料です。塩こうじに漬けることで,身はやわらかく,外側は香ばしく焼き上がりました。

 『小松菜と切干大根の煮びたし』は,けずりぶしでとっただし汁で,戻した千切り大根を煮,三温糖・みりん・醤油で調味して,にんじん・小松菜を加えて,煮含めて仕上ました。

 『みそ汁』は,けずりぶしでとっただし汁で,玉ねぎ・とうふ・わかめを煮,味噌をとき入れて仕上げました。今日のみそ汁の味噌は,京都市の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立です。

 子供たちから,「『さけの塩こうじ焼き』は,さけにしっかりと味がしみこんでいて,とっても美味しかったです。『小松菜と切干大根の煮びたし』は,だしの味がしみこんでいて,とっても美味しかったです。『みそ汁』は,家で食べるみそ汁とはまた違って,とっても美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月12日(水)

 ・コッペパン(国産小麦100%)
 ・牛乳
 ・大豆と牛肉のトマト煮
 ・ほうれん草のソテー
 ・チーズ

 『大豆と鶏肉のトマト煮』は,牛肉を炒めて塩・こしょうをし,ホールトマト・玉ねぎ・にんじんを炒めて,水・大豆のゆで汁を加えて煮,別の釜で茹でた大豆を加えて,トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょうで調味して,じっくり煮込んで仕上げました。

 『ほうれん草のソテー』は,ほうれん草とスチームコンベクションオーブンで蒸したコーンを炒めて,塩・こしょう・しょうゆで調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『大豆と牛肉のトマト煮』は,牛肉と大豆がトマトの味がして,とっても美味しかったです。『ほうれん草のソテー』は,ほうれん草の緑色とコーンの黄色がきれいで,コーンの甘みも美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月11日(火)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・チキンカレー
 ・野菜のソテー

 『チキンカレー』は,玉ねぎをきつね色になるまで炒めて,しょうが・牛肉・にんじん・じゃがいもを加えて炒めて,ガーリックパウダー・こしょう・塩・オールスパイスで調味して水を加えて煮,チーズを煮溶かし,トマトピューレ・ローリエを加えて煮,別の釜でバター・小麦粉を炒めて,カレー粉・脱脂粉乳を加えて作ったカレールー・フルーツチャツネを加えてじっくり煮込んで,さらにヨーグルト・バーベキューソース・ウスターソース・しょうゆで調味して,じっくり煮込んで仕上げました。

 『野菜のソテー』は,スチームコンベクションオーブンで蒸した,にんじん・コーン・キャベツを炒めて,塩・こしょう・しょうゆで調味して,仕上げました。
 春キャベツのやわらかさや,あま味を味わって食べました。

 子供たちから,「『チキンカレー』は,お肉もやわらかくて,スパイスが入っていて,少しからかったけど,とっても美味しかったです。『野菜のソテー』は,野菜がシャキシャキしていて,野菜の甘みもあって,美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月10日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉ととうふのくず煮
 ・ほうれん草ともやしのごま煮
 ・じゃこ

 『豚肉ととうふのくず煮』は,けずりぶしでとっただし汁・シイタケの戻し汁で豚肉を煮,しいたけ・玉ねぎを加えて料理酒・塩・しょうゆで調味して,とうふを加えて煮,水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて,最後にしょうがのしぼり汁を加えて仕上げました。

 『ほうれん草ともやしのごま煮』は,けずりぶしでとっただし汁・みりん・しょうゆで,ほうれん草ともやしを煮,すりごまを加えて仕上げました。
 野菜やごまの食感を味わって食べました。
 
 子供たちから,「『豚肉ととうふのくず煮』は,とっても美味しかったです。『ほうれん草ともやしのごま煮』は,もやしのシャキシャキ感とごまがいっばい入っていて,美味しかったです。『じゃこ』は,パリパリしていて,あまくて美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月7日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・他人煮
 ・ごま酢煮

 『他人煮』は,牛肉・玉ねぎ・にんじん・を炒めて,さとう・しょうゆで調味して,溶き卵を流し入れて,蒸すように火を通して,最後に細ねぎを加えて仕上げました。
 「親子煮」は,鶏肉と卵を使って作りますが,今日の給食では,「他人煮」で,牛肉と卵を使っています。鶏肉以外の肉を使うことから,他人という名前がついています。

 『ごま酢煮』は,キャベツ・にんじんをスチームコンベクションオーブンで蒸して,細切り昆布を加えて炒めて,さとう・しょうゆ・酢で調味して,すりごまを加えて仕上げました。

 子供たちから,「『他人煮』は,卵とお肉がとてもやわらかくて,とっても美味しかったです。『ごま酢煮』は,キャベツがシャキシャキしていて,美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月6日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのかわり煮
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・すまし汁

 『さんまのかわり煮』は,ごま油でしょうがを炒めて,赤みそ・三温糖・料理酒・豆板醤・しょうゆ・酢を加えて煮立て,さんまを加えて煮含めて仕上げました。

 『ほうれん草のおかか煮』は,だし昆布でとっただし汁・みりん・しょうゆを煮立てて,ほうれん草を加えて,花かつおを加えて仕上げました。

 『すまし汁』は,だし昆布とけずりぶしでとっただし汁・干しシイタケの戻し汁で,干しシイタケを煮・塩・しょうゆで調味して豆腐を煮,小松菜を加えて仕上げました。

 子供たちから,「『さんまのかわり煮』は,骨までやわらかくて,食べやすくて,美味しかったです。『ほうれん草のおかか煮』は,ほうれん草とかつおの相性がよくて,美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 4月30日(金)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・チキンライス(具)
 ・粉ふきいも
 ・スープ

 今日は,行事献立『こどもの日(端午の節句)』です。
 五月五日は「こどもの日」で「端午の節句(たんごのせっく)」ともいいます。五月人形やこいのぼりをかざったり,「かしわもち」や「ちまき」を食べたりして,子どもの健康や幸せを願い,お祝いします。給食では,皆が喜ぶ献立として『チキンライス(具)』をごはんと混ぜて食べました。

 『チキンライス』は,鶏肉・玉ねぎ・にんじん・コーンを炒めて,塩・こしょう・トマトケチャップ・ウスターソースで調味して,仕上げました。

 『粉ふきいも』は,じゃがいもをスチームコンベクションオーブンで蒸して,油で炒めて,塩・こしょうで調味して,仕上げました。

 『スープ』は,チキンスープで,玉ねぎ・にんじん・もやしを煮,塩・こしょう・しょうゆで調味して,チンゲン菜を加えて仕上げました。

 子供たちから,「『チキンライス(具)』は,お肉がやわらかくて,トマトの味がごはんとベストマッチして,とっても美味しかったです。『粉ふきいも』は,とってもやわらかくて,塩・こしょうの味がして,美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 4月28日(水)

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・キャベツのクリーム煮
 ・ツナともやしのカレーソテー

 『キャベツのクリーム煮』は,鶏肉・玉ねぎ・にんじん・ベーコンを炒めて,水・チーズ・じゃがいも・キャベツを加えて煮,別の釜でバター・小麦粉を炒めて,脱脂粉乳を加えて作ったルーを加えてじっくり煮こんで,塩・こしょうで調味して仕上げました。
 春に旬をむかえるキャベツを使いました。ベーコンのうま味とともに春キャベツのやさしい甘みや,みずみずしさを味わって食べました。

 『ツナともやしのカレーソテー』は,にんじん・もやし・まぐろの油漬けを炒めて,塩・こしょう・しょうゆ・カレー粉で調味して仕上げました。

 子供たちから,「『キャベツのクリーム煮』は,キャベツはやわらかくて甘みがあってパンにもよくあって美味しかったです。『ツナともやしのカレーソテー』は,カレーの味がして,とっても美味しかったです。」と,感想をくれました。


給食室より

画像1
 4月27日(火)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばのたつたあげ
 ・野菜のきんぴら
 ・いものこ汁

 『さばのたつたあげ』は,しょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけて,米粉・片栗粉をまぶして,油でカリッと揚げました。

 『野菜のきんぴら』は,にんじん・つきこんにゃく・三度豆を炒めて,砂糖・みりん・しょうゆで調味し,いりごまを加えて仕上げました。

 『いものこ汁』は,けずりぶしでとっただし汁で,里いも・油揚げ・玉ねぎ・にんじんを煮,味噌をとき入れて仕上げました。
 味噌は,京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立です。

 子供たちから,「『さばのたつたあげ』は,衣がサクサクしていて,しょうがの味がしみこんでいて,美味しかったです。『いものこ汁』は,里いもがやわらかくて,具だくさんで美味しかったです。」と,感想をくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 委員会活動 SC
5/18 1・2年内科検診
5/20 1年生を迎える会  3・4年・3組内科検診
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp