京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:105
総数:661629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 11月8日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・カレー
 ・アスパラガスのソテー

 『カレー』は、牛肉・玉ねぎ・人参・じゃがいもを炒めて煮、別に手作りで油・小麦粉を炒めて、カレー粉・脱脂粉乳を加えて作ったカレールーを加えて、トマトピューレ・フルーツチャツネ・バーベキューソース・ウスターソース・塩・こしょう・醤油・ヨーグルトで調味して、煮込んで仕上げました。
 心のこもった手作りの味を、味わって食べました。

 『アスパラガスのソテー』は、人参・アスパラガス・キャベツを炒めて、塩・こしょう・醤油を加えて仕上げました。
 アスパラガスの食感を楽しんで食べました。

 子どもたちから、「『カレー』、とっても美味しかったです。おかわりして食べました。」と、何人もが、言いにきてくれました。

給食室より

画像1
 11月7日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・なま節のしょうが煮
 ・ほうれん草の煮びたし
 ・なめこのみそ汁

 『なま節のしょうが煮』は、水・みりん・料理酒・醤油・生姜の煮汁で、なま節を煮含めました。

 『ほうれん草の煮びたし』は、けずりぶしでとった出し汁・みりん・砂糖・醤油で、油揚げ・ほうれん草・人参を煮つけました。

 『なめこのみそ汁』は、けずりぶしでとっただし汁で、とうふ・なめこを加え、京北みそを溶き入れて、ねぎを加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『なま節のしょうが煮』は、なま節がほろほろしていて、味も浸み込んでいてて、美味しかったです。『なめこのみそ汁』は、なめこが、プ二プ二していて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 11月6日(水)

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・肉だんごのスープ煮
 ・じゃがいものピリカラいため

 『肉だんごのスープ煮』の肉だんごは、給食室での手作りです。豚ひき肉・玉ねぎ・しょうが・塩・こしょう・料理酒・片栗粉・醤油をよくこねて、スープに一つずつ団子にして入れ、人参・はくさい・はるさめ・うずら卵を加えて、塩・醤油で調味して仕上げました。
 手作りの肉だんごの味と、野菜の甘みやうまみ、いろいろな食感を味わって食べました。

 『じゃがいものピリカラいため』は、人参・茹でておいたじゃがいもを炒めて、みりん・豆板醤・塩・醤油・酢で調味して、仕上げました。

 子どもたちから、「『肉だんごのスープ煮』は、肉だんごがやらかくて、うずら卵も入っていて、おいしかったです。『じゃがいものピリカラいため』は、じゃがいもに味がしみていて、ピリッとした味がおいしかったです。また、作ってください。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 11月5日(火)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ツナそぼろ丼(具)
 ・切干大根の煮つけ
 ・みそ汁
 ・黒大豆

 『ツナそぼろ丼(具)』は、玉ねぎ・椎茸・しょうが・まぐろ油漬けを炒め、三温糖・みりん・料理酒・しょうゆで調味して煮つけ仕上げました。

 『切干大根の煮つけ』は、けずりぶしで取った出し汁で、切干大根を煮、油揚げを加えて三温糖・醤油で調味して煮、だいこん葉を加えて仕上げました。
 切干大根や油揚げに浸み込んだ、だしの味を感じて食べました。

 『みそ汁』は、けずりぷしでとっただし汁で、玉ねぎ・じゃがいも・わかめを煮、赤みそ・信州みそを溶き入れて仕上げました。

 子どもたちから、「『ツナそぼろ丼(具)』は、ごはんに混ぜて食べたらとっても美味しかったです。『切干大根の煮つけ』は、さっぱりした味で、切干大根がシャキシャキしていて、美味しかったです。また、食べたいです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 11月1日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・ひじき豆

 『親子煮』は、けずりぶしでとった出し汁・砂糖・しょうゆで鶏肉・玉ねぎ・人参を煮、割ほぐした卵を溶き入れて、火を通して仕上げました。

 『ひじき豆』は、ひじき・人参・油揚げを炒めて、だし汁・ゆでた大豆を加えて煮、三温糖・みりん・しょうゆを加えて煮含めました。

 子どもたちから、「『親子煮』は、卵がふわふわで、味も甘めで美味しかったです。『ひじき豆』は、豆が美味しくて、ひじきに甘い汁がして、美味しかったです。」と、感想をくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ後期5 ALT
2/26 SSW なかよし集会・遊び SC ALT
2/27 町別集会・集団下校
2/28 あいさつ運動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp