京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up9
昨日:108
総数:668318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

給食室より

画像1
 5月8日(木)

 ・味付けコッペパン
 ・牛乳
 ・チキンとペンネのクリーム煮
 ・スープ

 『チキンとペンネのクリーム煮』は、生クリームとペンネを使用した新献立です。ペンネはマカロニよりも太く両端が、斜めにカットされていて、ペン先に似ている筒状のパスタです。鶏肉・玉ねぎ・人参を炒めて煮、小麦粉・バターを炒めて作った手作りのルーを加えて煮、生クリームとゆでたペンネを加えて、塩・こしょうで調味して、パセリを加えて仕上げました。

 『スープ』は、チキンスープで玉ねぎ・人参・もやしを煮、塩・こしょう・醤油で調味して仕上げました。

 子どもたちから、「『チキンとペンネのクリーム煮』は、ペンネがモチモチしていて、美味しかったです。グラタンみたいでおいしかったです。『スープ』は、スープの味が野菜にしみ込んでいて、もやしがシャキシャキしていて美味しかったです。」と、感想をくれました。

5月7日・ランチルーム(2−1)

画像1
画像2
画像3
 今週のランチルームは,2−1です。

 「ごくごくごくちゃん どうしたの?」という紙芝居を使い,のどが渇いたときの飲み物について学習しました。

★今日の献立の「さんまのかわり煮」は,中の大きな骨までやわらかく煮てあり,骨まで全部食べている子もいました。 

給食室より

画像1
 5月7日(火)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのかわり煮
 ・だいこん葉のいためもの
 ・すまし汁

 『さんまのかわり煮』は、ごま油でしょうがを炒め、水・味噌・三温糖・料理酒・豆板醤・醤油・酢を煮たてて、さんまを加えて、骨まで軟らかく食べれるように煮含めました。
 『だいこん葉のいためもの』は、だいこん葉を炒めて、みりん・醤油で調味して花かつおを加えて仕上げました。
 『すまし汁』は、出し昆布とけずりぶしで取っただし汁で干し椎茸・豆腐・ほうれん草を煮、塩・醤油で調味して仕上げました。

 子どもたちから、「『さんまのかわり煮』は、さんまに味が浸み込んでいて、やわらかくて、美味しかったです。『すまし汁』は、椎茸が、やわらかくて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 4月26日(金)

 ・ごはん 
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・切干大根の煮つけ

 『親子丼』は、けずりぶしで取った出し汁・さとう・しょうゆで、鶏肉・たまねぎ・人参を煮、溶き卵を加えて、火を通して仕上げました。

 『切干大根の煮つけ』は、けずりぶしで取った出し汁で、切干大根・油揚げを煮、三温糖・しょうゆで調味して煮つけ、だいこん葉を加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『親子煮』は、ごはんとも良くあって美味しかったです。『切干大根の煮つけ』は、切干大根と油揚げがよく合っていて、美味しかったです。また、作ってほしいです。」と、感想をくれました。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ後期5 ALT
2/26 SSW なかよし集会・遊び SC ALT
2/27 町別集会・集団下校
2/28 あいさつ運動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp