京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up36
昨日:53
総数:661559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 5月10日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・焼肉
 ・トマトと卵のスープ

 『焼肉』は、牛肉を炒めて、塩・こしょう・砂糖・バーベキューソース・豆板醤・醤油で調味しておき、別に人参・玉ねぎ・ピーマン・キャベツを炒めて、炒めた牛肉を加えて、仕上げました。

 『トマトと卵のスープ』は、チキンスープ・料理酒で、玉ねぎを煮、塩・こしょう・醤油で調味しトマトを加えて、溶き卵を加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『焼肉』は、肉がやわらかく、野菜と一緒に食べたら、とっても美味しかったです。『トマトと卵のスープ』は、トマトが甘くて、卵がとろとろで美味しかったです。また、食べたいです。」と、感想をくれました。

5月9日・ランチルーム(2−1)

画像1
画像2
画像3
 今週のランチルームは,2−1です。

 チキンカツ等のおかわりには,たくさんの子どもが並んでいました。
 フライの細かいものまで食べていました。

 今日は,こどもの日の行事献立です。給食カレンダーを使い少し話をした後,
  
 「かしわもち」を食べた人?と手をあげてもらうと4人くらいが手をあげていました。

 例年でしたら,こどもの日の行事献立には,「かしわもち」や「ちまき」をつけるのですが,今年は10連休もあり,こどもの日がすぎてからの行事献立になったため,かしわもち等はつけない行事献立になりました。

給食室より

画像1
 5月9日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・チキンカツ
 ・ソテー
 ・みそ汁

 今日は、行事献立で、給食では、子供たちに人気のある献立で、「子供の日」をお祝いします。

 『チキンカツ』は、給食室で鶏肉に塩・こしょうをして、衣を付けて油でカリッと揚げました。トマトケチャップ・ウスターソース・トマトピューレ・砂糖・洋からしで作った手作りのソースを教室でかけて食べました。サクサクの衣と、鶏肉のうま味。甘酸っぱいソースとのハーモニーを楽しんで食べました。

 『ソテー』は、人参・キャベツを炒めて、塩・こしょうで調味して仕上げました。

 『みそ汁』は、けずりぶしでとった出し汁で、玉ねぎ・切りふ・わかめを煮、赤みそ(京北みそ)を溶き入れて仕上げました。

 子どもたちから、「『チキンカツ』は、サクサクでとっても美味しかったです。『ソテー』は、キャベツと人参がからみあっていて、甘みが合って美味しかったです。」
と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月8日(木)

 ・味付けコッペパン
 ・牛乳
 ・チキンとペンネのクリーム煮
 ・スープ

 『チキンとペンネのクリーム煮』は、生クリームとペンネを使用した新献立です。ペンネはマカロニよりも太く両端が、斜めにカットされていて、ペン先に似ている筒状のパスタです。鶏肉・玉ねぎ・人参を炒めて煮、小麦粉・バターを炒めて作った手作りのルーを加えて煮、生クリームとゆでたペンネを加えて、塩・こしょうで調味して、パセリを加えて仕上げました。

 『スープ』は、チキンスープで玉ねぎ・人参・もやしを煮、塩・こしょう・醤油で調味して仕上げました。

 子どもたちから、「『チキンとペンネのクリーム煮』は、ペンネがモチモチしていて、美味しかったです。グラタンみたいでおいしかったです。『スープ』は、スープの味が野菜にしみ込んでいて、もやしがシャキシャキしていて美味しかったです。」と、感想をくれました。

5月7日・ランチルーム(2−1)

画像1
画像2
画像3
 今週のランチルームは,2−1です。

 「ごくごくごくちゃん どうしたの?」という紙芝居を使い,のどが渇いたときの飲み物について学習しました。

★今日の献立の「さんまのかわり煮」は,中の大きな骨までやわらかく煮てあり,骨まで全部食べている子もいました。 

給食室より

画像1
 5月7日(火)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのかわり煮
 ・だいこん葉のいためもの
 ・すまし汁

 『さんまのかわり煮』は、ごま油でしょうがを炒め、水・味噌・三温糖・料理酒・豆板醤・醤油・酢を煮たてて、さんまを加えて、骨まで軟らかく食べれるように煮含めました。
 『だいこん葉のいためもの』は、だいこん葉を炒めて、みりん・醤油で調味して花かつおを加えて仕上げました。
 『すまし汁』は、出し昆布とけずりぶしで取っただし汁で干し椎茸・豆腐・ほうれん草を煮、塩・醤油で調味して仕上げました。

 子どもたちから、「『さんまのかわり煮』は、さんまに味が浸み込んでいて、やわらかくて、美味しかったです。『すまし汁』は、椎茸が、やわらかくて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 4月26日(金)

 ・ごはん 
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・切干大根の煮つけ

 『親子丼』は、けずりぶしで取った出し汁・さとう・しょうゆで、鶏肉・たまねぎ・人参を煮、溶き卵を加えて、火を通して仕上げました。

 『切干大根の煮つけ』は、けずりぶしで取った出し汁で、切干大根・油揚げを煮、三温糖・しょうゆで調味して煮つけ、だいこん葉を加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『親子煮』は、ごはんとも良くあって美味しかったです。『切干大根の煮つけ』は、切干大根と油揚げがよく合っていて、美味しかったです。また、作ってほしいです。」と、感想をくれました。 

給食室より

画像1
 4月25日(木)

 今日は、和食推進の日「和(なごみ)献立」です。
 ・麦ごはん
 ・春野菜のかきあげ
 ・小松菜とゆばの煮びたし
 ・みそ汁

 『春野菜のかきあげ』は、ちくわ・じゃがいも・たまねぎ・にんじんを混ぜ合わせ小麦粉をまぶして、小麦粉・片栗粉・塩と水を混ぜ合わせて作った衣を合わせて、油でカリッと揚げました。
 春の食材の新たまねば・新じゃがいもを取り入れた、かき揚げです。新たまねぎの甘みがよりいっそう味わえます。

 『小松菜とゆばの煮びたし』は、けずりぶしでとった出し汁でゆばを煮、みりん・しょうゆで調味して、茹でておいた小松菜を加えて仕上げました。
 「ゆば」は、豆腐を加熱してできる薄い膜で、大豆から作られる食べ物の一つです。けずりぶしでとった出し汁が「ゆば」とよくあいます。

 『みそ汁』は、げずりぶしでとった出し汁でとうふ・わかめ・細ねぎを煮、味噌を溶き入れて仕上げました。
 味噌は、京都市右京区の京北で作られた地産地消の食材「京北みそ」を使っています。

 子どもたちから、「『春野菜のかきあげ』は、噛んだらたまねぎの甘味がして、ちくわの食感がもちもちして、美味しかったです。『みそ汁』も、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

4月25日・1年生・給食時間

画像1
画像2
画像3
 1年生の給食時間の様子です。

 今日は,1−2に栄養教諭も教室に入り,自己紹介をして,一緒に給食を食べました。

 子どもたちからは, 

 「きょうのおかず,かんがえたひと,てんさいやなあ!!」という声が聞こえてきました。また,たくさんの子どもたちがおかずのおかわりに並んでしました。

 今日は,「和(なごみ)献立」の日だったので,動画も見て,学習しながら,食べました。「もう一回みたいという声があり,最後の方で再度,動画を見ました。

4月25日・1年生・給食当番

画像1
画像2
画像3
 今週の給食当番さんの様子です。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 6年代休日  スチューデントシティ学習ボランティア説明会11:00  SC
5/15 いいことばの日
5/16 フッ化物洗口 検尿
5/17 5年スチューデントシティ学習 3年校区探検
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp