京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up57
昨日:134
総数:662824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月16日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・ししゃものからあげ・ほうれん草のいためもの・みそ汁

 ししゃもとしてよく出回っている魚の多くは「からふとししゃも」です。給食では「からふとししゃも」を使っています。頭から尾まで骨ごと食べられることができるので骨や歯をつくるカルシウムを多くとることができます。

 「みそ汁」は京北みそが使われました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月15日(水)の献立

バターうずまきパン・チリコンカーン・野菜のホットマリネ・型チーズ

 「チリコンカーン」は、アメリカの代表的な料理で「チリ」とも呼ばれています。ひき肉に豆や野菜を入れて煮込んで作ります。アメリカではインゲン豆を使って作りますが、給食では大豆を使って作りました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月14日(火)の献立

ごはん・にしんなす・もずくのみそ汁

 本日は和(なごみ)献立です。

 「にしんなす」は昔から京都で食べられてきた伝統食です。海から遠く離れた京都では、昔から干物の魚を利用してきました。干物の魚と京都で作られた季節の野菜を組み合わせた「にしんなす」は「であいもん」の一つです。「にしんなす」はにしんを煮た汁でなすを煮ます。脂肪の多いにしんと油との相性がよいなすと炊き合わせる事で、お互いの美味しさを引き立てる事ができます。美味しい煮汁を無駄にすることなく、有効に利用する昔の京都の人々の工夫が活かされた料理です。

 「もずくのみそ汁」の「もずく」は産地は沖縄県産のものを使っています。ぬるぬるとしたぬめりの成分は食物繊維の一種で、胃腸の機能をよくしたり、免疫力を高めたりする働きがあります。加熱すると食物繊維が溶け出し、吸収されやすくなります。かつおぶしでじっくりとっただしと京北産の赤みそを使用した地産地消の献立です。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月13日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・さっぱりツナポテト

 本日は大人気の献立の一つの「ハッシュドビーフ」です。手作りのブラウンルーでコクがありました。ごはんにかけて頂きました。
 
 「さっぱりツナポテト」もまぐろフレークが入っていて美味しかったと感想を頂きました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月9日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・さばのかわり煮・ほうれん草のおかか煮・キャベツのすまし汁

 「さばのかわり煮」は真ん中に骨があり、一年生は骨をとるのがとても大変でした。
 ごはんに良く合うと感想を頂きました。
 
 「キャベツのすまし汁」は給食室で丁寧にだしをとっています。けずりぶしの風味を感じながら頂きました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月10日(金)の献立

胚芽米ごはん・夏野菜のあんかけごはん(具)・ひじき豆

 「夏野菜のあんかけごはん」はしょうが・鶏ひき肉・玉ねぎ・人参を炒めて、だし汁を入れて煮ました。その後、調味料で味つけし、油で揚げた「万願寺とうがらし」「なす」を入れて、水溶き片栗粉であんかけにしました。教室でごはんにあんをかけて頂きました。とろとろしていて、美味しかったと感想を頂きました。

 「ひじき豆」も美味しく頂きました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
 一年生は初めての「ツナサンド」でした。
 先生の説明を一生懸命聞きながら、ツナサンドの具にマヨネーズをかえて混ぜ、スプーンでパンを開いてツナサンドの具をはさみ、食べていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月8日(水)の献立

コッペパン・牛乳・ツナサンド(具)・クリームシチュー・マヨネーズ

 今日の「コッペパン」は給食初登場の国内産小麦100%のパンでした。いつもよりふわふわして美味しかったと感想を頂きました。

給食室より

画像1
画像2
 今週は5−2のランチルームでの給食です。
 今週火曜日は栄養教諭の早田先生と調理員とランチルームで一緒に頂きました。
 とても元気いっぱいのクラスで、楽しい給食時間でした。ごはんもおかずも空っぽでした。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月7日(火)の献立

ごはん・牛乳・豚肉とこんにゃくのいため煮・だいこん葉のごまいため・赤だし

 本日の「赤だし」には夏に美味しい食べ物の一つの「みょうが」が入りました。きれいな紅色をしていて、独特のかおりがします。「八丁みそ」も使われました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 委員会
12/7 持久走大会  代表委員会
12/9 5年社会見学(ダイハツ) ALT
12/10 PTAフェスティバル
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp