京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up107
昨日:51
総数:662310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月24日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・さばのみそ煮・厚あげの野菜あんかけ

 「さばのみそ煮」はみそを使う事で、魚の生臭みを消す事ができます。みそ味が浸み込んだ「さば」はごはんによく合いました。

 今週は5年1組のランチルーム使用日になっています。本日は栄養教諭の早田先生も一緒に頂きました。

 

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月22日(火)の献立

ごはん・牛乳・ヒレカツ・野菜のソテー・みそ汁

 本日は「給食感謝」の行事献立です。

 「ヒレカツ」は、給食室で一枚一枚丁寧に衣をつけた手作りのやわらかい「ヒレカツ」です。手作りのソースもつきました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月21日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテト・りんごゼリー

 「ハッシュドビーフ」は玉ねぎをあめ色になるまで炒めて,手作りのブラウンルーを入れてしっかりと煮込みました。玉ねぎの甘味とホールトマトの酸味が丁度よくごはんも進みました。

 「ジャーマンポテト」はホクホクとしたじゃがいもが味わえました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月18日(金)の献立

胚芽米ごはん・牛乳・あげたま煮・ほうれん草と白菜のごま煮

 「あげたま煮」はたくさんのお揚げを別に味つけをして玉ねぎ・人参・青ねぎと一緒に卵でとじて仕上げました。

 「ほうれん草と白菜のごま煮」は白菜は冬に美味しい野菜です。風邪を防ぐビタミンCを多く含んでいます。たくさん使われました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月17日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・セルフおにぎり(具・さけとだいこん葉)・金時豆の甘煮・豚汁・手巻のり

 「セルフおにぎり(具・さけとだいこん葉)」は手巻のりにごはんと具をのせて、自分でおにぎりを作って頂きました。

 「豚汁」も身体も暖まり美味しかったです。

給食室より

画像1
画像2
 今週は4組のランチルーム使用でした。
 本日は調理員も一緒に楽しくお話をしながら食べました。きのこが苦手だと言っていましたがしっかり食べる事ができました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月16日(水)の献立

コッペパン・牛乳・ツナごぼうサンド(具)・鶏肉ときのこのトマト煮・マヨネーズ

 「ツナごぼうサンド(具)」はコッペパンに挟んでマヨネーズをかけて頂きました。ごぼうが柔らかくマヨネーズと合って美味しかったと感想を頂きました。

 「鶏肉ときのこのトマト煮」は新献立です。鶏肉・しめじ・エリンギのきのこ、野菜などをトマト味で煮込んだ料理です。にんにくの食欲を引き出す香りとトマトの酸味が楽しめました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月15日(火)の献立

ごはん・牛乳・開干さんまのからあげ・関東煮

 「開干さんまのからあげ」は油でしっかりと揚げてあり、丸ごと食べれました。

 「関東煮」は昆布とかつおのだしが具材に浸み込み身体も暖まりました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月14日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ひじきの煮つけ・黒大豆

 「鶏肉と野菜の煮つけ」はじゃがいもがホクホクとして美味しかったです。

 「黒大豆」は本日はやわらかです。体を作るたんぱく質や歯や骨を作るカルシウムが多く含まれています。


給食室より

11月11日(金)の献立

ごはん・にしんの煮つけ・ブロッコリーのおかか煮・九条ねぎのみそ汁・みかん

 本日は和(なごみ)献立です。

 「にしんの煮つけ」はしっかりとした味つけになっていてごはんが進みました。

 「ブロッコリーのおかか煮」は冬に美味しいブロッコリーをだし汁やみりん・しょう油で味つけをし、花かつおをまぶしています。

 「九条ねぎのみそ汁」の九条ねぎは冬の京野菜の一つです。京都でとれた九条ねぎと京北で作られたみそで仕上げたみそ汁で新献立になります。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 学習発表会リハーサル
11/30 学習発表会 教育実習最終日
12/1 人権集会 小中おたのしみ会(小1・中1)
12/2 教育相談週間(〜15日)
12/3 P運営委員会 人権街頭啓発活動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp