京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:90
総数:661481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月12日(水)の献立

バターうずまきパン・牛乳・チリコンカーン・カリフラワーのホットマリネ

「カリフラワーのホットマリネ」には秋に美味しい食べ物の一つの「カリフラワー」が入りました。カリフラワーにはビタミンシCが多く含まれているので体の調子を整えてくれます。花のつぼみの部分を食べる野菜でキャベツの仲間です。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月11日(火)の献立

ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・里芋とこんにゃくの土佐煮・おあげとなっぱのたいたん

「おあげとなっぱのたいたん」はけずりぶしでとったおだしでおあげとなっぱ(本日ははくさいと小松菜)をたいた「京のおばんざい」です。お汁も一緒に頂きました。
「さばのたつたあげ」もカラッと揚がって美味しく頂きました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月10日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル

本日の献立はを豆腐料理の一つの「五目どうふ」でした。
他にも「四川風」や「えびと豆腐のケチャップ煮」「肉どうふ」などがあります。
「ほうれん草ともやしのいためナムル」もしっかり頂きました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月7日(金)の献立

ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソテー

本日の献立は大人気の「カレー」でした。
色々な調味料と手作りの「ルー」で美味しいカレーができ上がりました。
「ひじきのソテー」も一緒に頂きました。
ごはんも食缶も空っぽでした。

給食室より

画像1
画像2
画像3
本日は四組さんがランチルームでの給食でした。
栄養教諭の早田先生と給食調理員とPEN食器を使ってでいただきました。
「にしんの煮つけ」が美味しかった。「しめじ」が苦手だったけど食べられた。
と楽しんで食べてくれました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月6日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・にしんの煮つけ・ブロッコリーのおかか煮・いものこ汁

「ブロッコリー」はアブラナ科の緑黄色野菜です。ビタミンCやカロテンや鉄分も多く含んでいます。特に茎の部分に栄養素が集まっています。本日は茎の部分もたくさん使用しています。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月5日(水)の献立

ミルクコッペパン・牛乳・肉だんごのスープ煮・じゃがいものピリカラ炒め・柿

「肉だんごのスープ煮」は「肉だんご」を一つ一つ丁寧に丸めました。春雨・白菜もたっぷりと入りつるっと食べれました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月4日(火)の献立

麦ごはん・牛乳・さけと大根葉のまぜごはん(具)・金時豆の甘煮・豆腐の吉野汁

「さけと大根葉のまぜごはん(具)」の「さけ」について、「さけ」は川で生まれて海で大きく育ちます。4年くらい経つと生まれた川に戻って卵を産みます。さけの卵は「イクラ」と言い、10月から12月に北海道や東北地方でとれるさけは「秋さけ」と言われ美味しいです。
本日はごはんに混ぜていただきました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
10月31日(金)の献立

ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・ほうれん草のごま煮・赤だし

本日の献立の「赤だし」は新献立でした。
えのき・豆腐・わかめが入り東海地方を主な産地とする「八丁味噌」と「信州みそ」の合わせ味噌で仕上げました。
身体も暖まり美味しかったです。

給食室より

画像1
画像2
画像3
10月30日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・じゃがいものソテー

「ハッシュドビーフ」は手作りの「ルー」です。香ばしくごはんがすすみました。
「じゃがいものソテー」はシャキシャキとした食感が楽しめました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 ありすの小径ライトアップ
4/5 ありすの小径ライトアップ
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp