京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

わくわくクラブ活動紹介(1月15日)

 1月15日(木)の活動は書道とボウリングでした。
書道は思い思いに好きな言葉を書き個性あふれる作品が完成しました。
ボウリングは男の子,女の子チームに分かれて対戦。接戦でしたが女の子チームの勝利!とても盛り上がりました。
 ハンドベルではキラキラ星を上手に演奏する事が出来ました。
 参加人数が少なかったですが2015年も良いスタートで活動が始まりました。

わくわくクラブは,京都市立西総合支援学校 学校運営協議会事業の企画として発足した放課後地域活動グループです。障害のある児童生徒が,居住地域で放課後を安全に,安心して活動できる場を確保し,保護者や地域の方々,ボランティアの支援のもとで,レクレーション等を企画・実施し,地域での交流を深めることをめざしています。
書籍「わたしたちがはじめたコミュニティ・スクール」
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp