京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

PTA学年委員会 ベルマーク収集活動

 PTA学年委員会では,学校祭文化の部のステージ発表の応援と並行して,ベルマークの集計をされていました。 
 ベルマークの活動のモットーは「無理なく,根気よく」です。皆様の協力が,大きな支援の輪にひろがりますので,引き続きベルマーク収集に,ご協力いただきますようお願いいたします。
画像1
画像2

PTA広報委員会 壁新聞づくり

 PTA広報委員会では,毎週金曜日に集まって「壁しんぶん」づくりをされています。
出来上がった「壁しんぶん」は,12月14日(土)に国立京都国際会館イベントホール(宝ヶ池)で開催される第16回京都市PTAフェスティバルに出展します。
 「PTA壁しんぶん」の今年度の校種統一テーマは,「みんなで広げようPTAの輪!」です。「どのようにすれば,“PTAの輪”というイメージになるかな?」と,広報委員会で相談しながら作成していただいています。
画像1

高等部2年生が,PTAの幸せの黄色いレシートキャンペーンの取材をしました

 高等部2年生の広報委員会が,PTAのイオン幸せの黄色いレシートキャンペーンの取材をしました。
 イオンで事前に買い物をしてそのレシートを投函した後,PTAさんに取材をしたり,写真を撮ったり,キャンペーン活動を一緒にしたりしました。
 広報委員会からの質問は,次のような内容でした。
(1)なぜ,黄色なんですか?
(2)集まったお金は何に使っているのですか?

 さて,どんな記事ができあがるのか? できあがった新聞は西棟3階の掲示板に貼り出されるそうです。
 みなさん,お楽しみに!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp