京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:72
総数:210402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

校長室だより 8月授業再開号

 夏休みが終わり,今日からいよいよ授業開始です。皆さんは,どんな夏休みを過ごしたでしょうか?
 今年の夏は,例年になく暑い日が続きました。高知県四万十市で気温41度を観測したというニュースもありました。国内観測史上最高で,3日連続で40度を超えたのも全国の観測点で初めてだったそうです。
 夏休み中の7月29日に,京都市障害者スポーツセンターで行われた,京都市立総合支援学校スポーツ交歓会では,私たちの「桃陽特選隊」がみごとブロック準優勝しました。今年は,本校小学部のみなさんが中心のチームでしたが,高等部や中学部中心の他校のチーム相手にも,力いっぱいぶつかっていくことができました。スポーツ交歓会で,何よりもうれしかったのが,分教室のみなさんも力を合わせて作ってくれた児童生徒会の真っ赤な旗が,試合中ずっと見守り,応援してくれていたことです。
 8月22日の夕刊には,アメリカの大リーグ,ヤンキースのイチロー選手が,「日米4000安打」を達成したというニュースが載っていました。
そのイチロー選手がこんなことを言っています。4000本の安打を打つまでには,「8000回の悔しい思いがある。誇れるとすれば,常にそれに自分なりに向き合ってきた事実だと思う。」
 卓球バレーで優勝を逃したことで,悔しい思いをしたかもしれません。でも,その悔しい思いが次の大きな一歩につながるのだということを忘れないでください。
 後期が終わるまであと一か月と少しです。みんなで力を合わせて,前期の締めくくりをしっかりしたいと思います。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 保健週間
11/12 中3進路懇談会(2) 公開授業(本校小) フッ化物洗口(本校小)
11/13 中3進路懇談会(3) 「アニラブクラス(補助犬)」(本校) 児童生徒会運営委員会 不登校教育相談
11/14 中3進路懇談会(4) スクールカウンセラー来校 第3回学校運営協議会理事会
11/15 中3進路懇談会(5) 校外学習(本校小) お茶会(京大分教室)
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp