京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:72
総数:210419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

「ありがとう」を大切に(修了式にて)

画像1
 本日、平成29年度の修了式を行いました。修了式の話でのテーマは「ありがとう」についてです。(以下修了式の話より抜粋)
 みなさんが成長するために魔法のことばがあります。それは、「ありがとう」です。成長するために、努力すること、頑張ることは大事ですが、それだけでやっていけるわけではありません。必ず人の支えが要ります。自分の努力や頑張りとともに、人の支えも全部含めて、その人の持つ力なのです。だから、努力したり頑張ったりする一方で、人の支えをよりたくさんもらえるように「ありがとう」という言葉を忘れないでください。また、あなた自身が誰かの役にたち「ありがとう」と言われることは、認められることであり宝物です。誰かの「ありがとう」のために生きるというのは、大人になって働くということにもつながってきます。そしてまた、あなたがあなたらしく幸せに生きていること自体が、家族や友人、先生たちはじめご縁のある人にとっての「ありがとう」であることも忘れないでください。
 4月から元の学校に戻る人もいます。また、29日には離任式があります。今日のお昼以降にホームページで発表しますが、お世話になった先生方も何人か離任・退職されます。お別れの時には、「ありがとう」のことばを添えてくださいね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp