京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:76
総数:496694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食試食会

画像1画像2
本日はお忙しい中,試食会に多数のご参加ありがとうございました。
試食会は給食について講話の後,1年生の準備や喫食の様子を参観していただきました。
(試食いただいた献立は『きょうのきゅうしょく』に掲載しています。)

4月当初は準備にも食事にもたっぷり時間が必要でしたが,今ではとっても速く準備ができるようになりましたし,量もしっかりと食べることができるようになってきました。苦手な食べ物にもチャレンジしていますよ。

〜試食会感想より〜
・好き嫌いの多い子で心配していましたが,楽しそうじ食事をしている姿に安心しました。
・しっかり役割分担ができていてみんなでテキパキと用意をしてとても感心しました。家の方でもいろいろと手伝ってもらおうと思いました。
・味付けもうすくもなくこくもなくおいしかったです。自分たちで具をごはんにまぜて食べることを知らなかったので子どもたちは楽しみながら食べられると思いました。

次回の試食会も多数のご参加をお待ちしています。

1年・国語「なぞなぞ あそび」

今日は,国語の時間に『なぞなぞ あそび』という単元をしました。
やさいのなぞなぞをつくるためには,ヒントをたくさん知っておいたほうがいいね!ということで,食べ物にくわしい高橋先生に野菜のヒントをもらいました。

形や色のほかにも,あじや料理のヒントもあることがわかりましたね。

今日の給食からはどんな野菜がみつかったかな?
おうちの食事からはどんな野菜がみつかるかな?
明日の給食からも野菜をみつけて,いろんな野菜のクイズをつくりましょう!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 なかまの日 環境の日 フッ化物洗口 豆つまみ5年 部活  pta文化教室
2/16 サッカー支部交流会 隣接4校バレーボール
2/17 バスケットボール支部交流会 タグラグビー
2/18 自由参観日 版画展 豆つまみ6年 スポーツキッズ 部活 放課後まなび
2/19 版画展 南おたのしみ会(育成) たてわり
2/20 食を考える日 版画展 クラブ 大なわ大会1年 部活(陸上)  放課後まなび
2/21 児童朝会 やりぬき 2年大なわ大会 放課後まなび  はぐくみ委員会

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp