京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:36
総数:496663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

食育発表会へのご参会ありがとうございました。

画像1
画像2
12月14日,1年生から6年生までが食に関する視点をふまえた授業を公開する食育発表会を開催しました。秋田県や長崎県など,遠方からも多数来校いただき、約170名のご参会のもと盛大に開催させていただきました。

1年…「だいこんはかせになろう」
2年…「4つの味を知ろう」
3年…「すがたをかえる大豆」
4年…「育ちゆく体とわたし」
5年…「上鳥羽雑煮をつくろう」
6年…「まかせてね 今日の食事」

どのクラスでも,子どもたちの活発な意見交流があり,食の視点を学習の理解へとつなげていくことができたのではないかと思います。

また,当日は地域の農家の方々,1年生から提供していただいた丸大根を使って,ほかほかの大根炊きをふるまうことができました。
調理には,学校運営協議会,京都市認定食育指導員の方々に協力をしていただきました。
寒い日ですが「心のこもった大根炊きで,心も体もあたたまりました。」との声もいただき大変好評でした。

この会の開催にあたっては,地域の方々,保護者の方々,たくさんの方にお世話になり開催することができたと思います。

ご参会いただきました教職員の方々,また保護者の方々,
また協力していただきました地域の方々,保護者の方々,本当にありがとうございました。

これからも子どもたちにとってよりよい取組となるよう食育をすすめていきたいと思います。今後も本校の教育活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 朝会 授業開始 給食開始 大掃除 町別児童集会
1/10 保健の日 銀行振替日 育成交流会 放課後まなび  ptaあいさつ運動
1/11 フッ化物洗口 なかまの日 部活 ptaあいさつ運動
1/12 5・6年洛南中スポーツフェスティバル(am) 土曜学習(pm)
1/15 たてわり 身体計測1年・育成 pta運営委員会

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp