京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:32
総数:232611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

土曜学習  5月9日

画像1
画像2
画像3
 5月9日,第1回目の土曜学習が始まりました。午前9時から10時までは持ってきたドリルや用意してもらったプリントを使って自学自習をします。今日は7名の参加でした。一対一で教えてもらったり友だちと教え合いをしたり,自分で一心に問題に打ち込んだりして1時間を過ごしました。
 そして,10時から11時までは,今日は囲碁・将棋・オセロの体験学習で,地域の方に来ていただいて教わったり対戦したりして過ごしました。
 土曜学習は月に一度行います。 

学級活動 6年生

 家庭訪問週間のために,5時間目は担任の方は,時間に追われるような気持ちで進みます。
 6年生は2週間後の修学旅行を控え,家庭科でナップサックの制作に取り組んでいますが,今日はグループを作り,グループでの役割やレクリエーションでの出し物にどんなものがあるかを出し合ったりしました。話し合っているうちに気分はだんだん盛り上がってきて,何を話しても楽しくなります。不思議ですね。気持ちがそこに入るとそういう気持ちが高まります。それが大事なんですね。修学旅行は1泊2日だけれど心の中はもうすでに始まっています。
画像1
画像2
画像3

トマトを栽培しましょう 3年生

 カゴメ株式会社から送っていただく48株のトマトの苗を植えるために,3年生と2年生がちびっこ広場に出て土づくりと鉢づくりをしました。カゴメ会社では,そのトマトの実でトマトケチャップを作っているのでしょう。それをおすそ分けしていただくことになり,3年生も2年生におすそ分け。3年生が2年生をリードしていました。アサガオの学習の時に使った鉢に1Lの牛乳パックを二つを重ねて縦に立てかけその中に土を入れていくと底の深い鉢ができました。来週,苗が届くのが楽しみですね。
 
画像1
画像2
画像3

豪雨対策工事 5月8日

画像1
 学級園だったところに大きなパイプが通りました。この中を雨水が通ります。地盤・基盤を固めるために,細い路地なので大きなパワーショベルが入りません。道路側からアームを伸ばして大きな思い素材を路地へ運び,手作業で修正しながら進めています。
画像2

家庭訪問週間 5月7日〜13日

 今日から5月13日まで家庭訪問週間となります。おうちので学習や生活の様子をお聞きしますが,担任に伝えなければならないことがありましたらあらかじめご準備しておいてください。また,時間にも限りがありますので,時間がかかります内容については改めて懇談させていただきますのでご了承ください。どうぞよろしくお願いいたします。

 子どもたちは授業が終わったら学校の居残りはせずに一斉に集団下校とします。

どのように聞けばいいかな 2年生

 生活科の学習でインタビューをして聞く学習があります。1年生のときには学校たんけんをして何があるかを自分の目で確かめるのが中心でしたが,2年生になったので,今度は同じ学校たんけんでも,自分から進んで聞きたいことを聞いていきます。図書室に行って図書支援員さんに聴いたり,校長室でインタビューしたりしました。聞くときには忘れずにメモをしますが,相手の人が話す通りを書いていくと,話す方が速度が速いので書き取れません。そこで大事な言葉だけを書きとめておきます。そして,教室にもどったら,メモした言葉を思い出して,前後の話をつないでまとめていきます。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月7日

画像1
 日本の料理が世界の健康食のトップと言われるのは嬉しいです。日本の料理は,もともと素材を生かした調理法と言われているのでそのことは教育にも通じるところがあると思われます。
 今日の給食紹介に「であいもん」という言葉が書かれていました。京都の人は相性の合う素材を合わせて「であいもん」と言ったそうです。音楽のハーモニー,美術における色と色との調和と同じです。

 今日の献立は,麦ごはん
        牛乳
        さんまのかわり煮
        ほうれん草のおかか煮
        若竹汁
「であいもん」は,若竹汁でした。
画像2

うれしい図書ボランティア 5月7日

 今日から図書ボランティアに来ていただけることになりました。参加日や時間はボランティアの方の都合と学校の都合を調節して来ていただきます。貸し出し本や返却本の整理やいたんだ本の修理…。朝休み,図書室をあけると子どもたちも嬉しそうに返却本を持って入ってきました。子どもたちには本との出会いが増えるのでとてもいいですね。
画像1

連休が明けました 5月7日

画像1
 ゴールデンウィークも終わりました。今年は一日だけ雨天がありましたが,五月晴れが続き,遠くへ行かなくてもご家族で自然を満喫されたところも多いかと思います。

この休みの間に京都市で,小学校児童がため池にはまって亡くなるという悲しい事故がありました。ご家族の皆様には謹んで哀悼の意を表します。これから日差しが照り暑くなってきますと子どもたちは水のあるところへ行く機会が増えてきます。くれぐれも安全にご注意ください。
 
 連休が終わって学校へ登校してきた子どもたちの生活リズムは大丈夫ですか?6年生は5月20日,21日の修学旅行を控えています。体調をしっかり整えておいてください。今年度は,高雄中学校が19日,20日,21日と修学旅行で長崎方面へ行くそうです。20日,21日はちょうど小学校の修学旅行と重なりますね。中学校も気をつけていい思い出を作ってきてください。

 

安心・安全に気をつけて

画像1
 明日から5日間の連休が始まります。ご家族で出かける機会もあるかと思います。連休期間中に事故や事件に巻き込まれないように,ご家族で安心安全に十分ご注意ください。 川での事故,交通事故に遭わないためにも今一度ご確認ください。また,子ども同士での遠出や危険な遊びについてもご注意ください。
 楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp