京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:48
総数:232997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成
TOP

考える算数学習

画像1
 夏休み前に低学年の算数学習の様子を見ていました。写真の問題ではないのですが,なかなか難しくて答えに導き出せないでいました。
 ただ,問題に出てくる数字を操作して答えを出せたとしても,どうしてそうなるのか,わけが言えるようにするとなると考える力が必要です。じっと文章を見つめていたり,鉛筆でとりあえず絵を描いてみたりしていました…。その答えを導き出すまでの悪戦苦闘の時間がとても貴重な時間でまさに学習している時間です。
 自分がわからなければ学習にならないのです。
 足し算をするわけや,引き算をするわけは,文章の一語から導き出します。「…だから,引き算します。」「…だから,足し算します。」と,答えられる力をつけることがこの算数の学習です。
 子どものその姿に「がんばれ」「できるよ」「あせらなくていいよ」と応援を送りたいですね。
 

 

  

夏のプール学習  8月19日

 残暑,お見舞い申し上げます。

 楽しい夏休みも,あと1週間となりました。今日は,夏休みのプール学習の最後の日です。昨日まで,おうちの方と一緒に過ごした子どもたちも多かったと思います。ひょっとしたらまだ,お父さんやお母さんの田舎へ帰っている人もいるかも知れませんね。今年の夏はとくにお盆を挟んで猛暑となりましたが,体調は大丈夫ですか。
 8月26日からまた楽しい学校生活が待っています。おうちで生活リズムに気をつけていた子はすんなりと学校生活のリズムに入れると思いますが,少し生活リズムがくずれた子は,この1週間でリズムを取り戻すようにしておきましょう。
 今日のプール学習には48名の人が参加して,水泳の練習,検定試験に挑戦していました。
 
画像1
画像2

夏休みのプール学習  8月5日

画像1
画像2
画像3
 やまごえ温水プールの施設をお借りして,小学校のプール学習をしています。それぞれ自分の泳力と目標に合わせて,担当についてくださる先生の言うことを聞いて学習していました。
 次回もあるので,また,参加しましょう。

PTA夏まつり 8月4日

 毎年,恒例の夏まつりが今年も行われました。オープニング・セレモニーは,高雄中学校生徒による和太鼓の演奏です。勢いよく鳴り響く和太鼓の音が山合いにこだましました。
 ジュース・水風船つり・アイスクリーム・うどん・おにぎり・当て物など,子どもたちの喜びそうな店が立ち並びました。夏休み中,会わない友だちと会い,なんだか懐かしい感じがして,夕涼み気分のひとときを楽しんでいたようでした。
 高雄中学校の先生が予定していた星空観察は,夕方からのにわか雨が止まず,中止となりました。ボランティアの方に遠くから来ていただいたのですが,講堂でお話を聞いて終わりました。また,機会があれば,高雄の空にうかぶ天の川や土星を見せてくださいね。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

天気を予想する 8月2日

画像1
画像2
暑中,お見舞い申し上げます。 
 今日は中学校の陸上部の人たちが朝から運動場の整地をしてくれていました。9月には小学校の運動会と中学校の体育祭があります。
 暑い日が続きますが,来週はさらに気温が上がるという予報が出ていました。また,大雨が日本各地で降り,被害も出ています。お見舞い申し上げます。夏は暑いに決まっているといいながらも,現実には,気温40度に達しようとする地域も出るのは,やはり年々上昇しているでしょうか。5年生の国語の教科書に「天気を予想する」がありますが,その教科書の中に「1時間降水量50ミリメートル以上の発生回数」の資料が出ていました。それを見ると,1976年から10年間の平均発生回数が160回,1977年から10年間の平均発生回数が177回,1998年から10年間の平均発生回数が239回,と,降水量が増えてきており,そのデータ通りの降水量が今年の夏の天気からも伺えます。
「天気を予想する」にも書かれていますが,これから山や川,海へ行かれる方もあるかと思いますが,天気の予報と空を見て,計画をたててください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp