京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:33
総数:232445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

エコライフチャレンジ 2  4年生

子どもたちの学習はグループ・ワークショップで温暖化を防ぐために自分たちができる目標を作り上げていきます。
 そのために,冬休みにできたこと,できなこかったこと,成果と課題を一枚一枚,お付箋紙に書いていき,内容をグループ分けしていきました。
 たとえば,お風呂について,テレビについて,電灯について,ごみについて と,直接かかわる具体的なことで努力したことは青色の付箋紙に書き,課題は赤色の付箋紙に書きました。
 そこから,グループでチャレンジ目標を作りました。
 子どもたちが考えた今できることは次のようなことでした。

 買い物に行くときはエコバッグを持っていくこと
 シャワーを流しっぱなしにしないこと
 外出するときは水筒をもっていくこと
 テレビをつけっぱなしにしないこと
 家族とエコライフについて話し合い,家族のみんなにも協力してもらうこと

 自分たちができることから実行に移していくことが温暖化防止につながっていきます。みんなで 地峡を大切にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp